みんなのレビューと感想「夫を捨てたい。」(ネタバレ非表示)(41ページ目)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
子供を産んだ人なら共感できる事が多いと思います。
私は仕事に戻りたいとは思わなかったけど、社会から取り残され、家でも自分だけが育児をして辛い気持ちがわかります。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
閉塞感
なぜだろう、夫の育児不参加マンガはたいてい、共感出来る部分があるがこれは、、主人公がネガティブ過ぎるから?読後感いまいちでした。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
子供の急な発熱、会社への罪悪感などすごく伝わるものがありました。
主人公は大変だと思うけど、一人で抱え込みすぎてるなーと。。
旦那さん、悪い人って感じでもなさそうだし、ただ鈍感なのかな?
奥さんが何でも一人で抱えてるから、旦那さんが父親になりきれてない印象を受けました。
何も気づかず、捨てたいとか思われてる旦那もちょっと可哀想by 匿名希望-
0
-
-
4.0
わかる。
表面はいい旦那さん。でも一緒に暮らしてると…子供ができると…?旦那さんは妻に負担をかけてることなんて分からないです、無自覚に過ごしているのだと思う。だからなかなか変えられない…
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ネタバレあり
途中までは、夫の態度にイライラ。
最終的には、変わってくれて安心。
うちの旦那はとっても協力的だけど、こんな夫がいて、頑張ってきた主人公の気持ちを思うと、ゾッとします。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
本当に捨てたいと思ったこと、みなさんおありなのではないでしょうか。特に、子育てに目が回ってる時期は。笑顔で何も悪びれないのが一番たちが悪いかも。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
言えなさのつもり具合にも、気づかなさのつもり具合にも、ハラハラします。でもよくある不幸で、しみじみ見せてもらえた気がします。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
気持ちわかるな…
とても気持ちが分かりました。少しづつ嫌いになっていったりするよね。旦那は働いていて自分は育休中だし〜とか、思っちゃうよね……
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
奥さんの気持ちが解る‼️
私はバツイチになりましたが、後悔はありません(笑)
言わないと解らない部分はあるけど、気づいて欲しいし、育児は1人じゃダメなんだよ❗️
読んでて思い出したわ。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
納得
すごく共感すべき内容が盛り沢山だった。
男って…夫って…え?ばかなの??って思っちゃうこと本当に多いから…。by 匿名希望-
0
-