みんなのレビューと感想「夫を捨てたい。」(ネタバレ非表示)(38ページ目)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
とりあえず無料分を読み終えました
すごく気持ちが分かる話です
私も旦那を捨てたくて
ウズウズしてます
子供が成人するまではと思ってますが
我慢できなきゃ早々に
さよならしたいですby 匿名希望-
0
-
-
4.0
自分の過去と重なります
ワーママあるあるですね
20年以上前ですが、こんな心境になってました。
察してちゃんな主人公だけど、気持ちを伝える前にピシャって言われてら、、もう伝えられなくなるよね泣
微課金しつつ最後まで読みたいです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
共感できる
ほんとに共感できる内容でした。結局男は仕事仕事。
家事をどれだけ頑張っていても、当たり前だと思われてしまう現実。
ほんとうに男性に読んで欲しい。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
すごく共感しています。育休中で仕事してないんだから育児は全て自分がやらなきゃいけないの?とイライラ。最後どうなるか気になります!
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
すごいー
これは本当によくある子供がいる夫婦あるあるなんでしょうね…
なぜ旦那さんはこうも気づかないものなんでしょうね
こわすぎますby 匿名希望-
0
-
-
4.0
わかるわかる!
夫への不満、わかる!わかる!と思いながら見ていました。察して欲しいと思っても、わかってもらえず、余計にイライラ。伝えていくことが夫婦にとって大事だと改めて思いました。
by もか1056-
0
-
-
4.0
苦しい
見ていて苦しくなります。
やはり30代になると色々見えてくるものがあり、また辛い思いもしてきてる子が周りにいたりと。
私は独身でまだまだわからないことがおおいですが、やはりあんなに仲良かったのに?!なぜって思う連絡をもらったりすることもあるので、苦しい思いをしながらポチっとしてしまいました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
切ない
結婚後のリアルを描いた作品、未婚の自分には少し頭を殴られたような衝撃がありました。続きが気になります。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
主人公の葛藤が伝わる
妻になり子どもができ…。その変化の中で仕事をどうするか、育児の不安や子どもに振り回される日常、なかなかわかってもらえない夫、ついには自分もどうしていいかわからない。そんな中でた言葉が「夫を捨てたい。」
そんな主人公の葛藤や不安の日常が手にとるように伝わる漫画でした。
最後は夫さんが気がついて変わってくれて良かったです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
タイトルに興味を持って読みました。
家事や育児って本当に大変だと思うけど、
女性側は働いていたから育児休暇の間は旦那さんの稼ぎに頼る事に引け目を感じてしまう。
男性側は奥さんが何も言わないから、どんどん甘えが出たり気遣いが無くなる。
夫婦って話し合ったり気遣いを忘れないようにしたりしなきゃいけないんだなと思いました。by 匿名希望-
0
-