みんなのレビューと感想「夫を捨てたい。」(ネタバレ非表示)(33ページ目)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
すごくわかります。お互い生活能力も経済も依存しない結婚が当たり前になればいいのに。と思います。男の人はこんなに簡単に変わらないかな。とも思いました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
つらい
社会からの孤立、孤独、すごいわかります。
私も1人目を産んだ時は、周りは楽しそうなのになんで自分だけこんな辛いの?など色々思ってしまってました。
家にいたくない、早く仕事復帰したい
ここまで旦那が非協力的だと精神的に病みます。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
共感
リアルだなーと思いながら見てました。
男はほんまにアホ。
一生分かり合えません。それは、私個人の意見ですが。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
わかる
共感する内容が多くて読みやすかったです。夫サイドからみたらまた違うのかな。仕事をたてに家庭のこと無視されるのはつらいな。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
わかる気がする
男の人と女の人の考え方って、根本的に違うところあるってのが、基本にありそう。
そういう視点の漫画がちょこちょこあるけど、可愛い絵の割に結構、とげとげしくて
夫に対してストレス溜まってる人にはいいかも。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
父親は急に生まれない
子供と母親は出産と同時に生まれ、共に成長していく。父親は一緒には生まれてくれない。どうしてなんだろう?出産までの約10ヶ月、なんの勉強も下準備もしていない父親にほとほと呆れる。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
夫として
見ていて切なくなる話です。私は夫の立場ですが、流石にこの作品の夫よりは育児もしますし家事も手伝います。不満をぶつける事が出来て良かったと思いますが、大抵の奥さんははそれが出来なくて追い詰められていくのだなと感じました。
by 松ヤニ-
0
-
-
4.0
あるある
夫は何もしてくれないくせに色々と小言をいう。自分だってされたら、いわなのに、なぜそうなるんだろう。稼いでるというなら、そのお金で自分でできない家事を外注手配するまでやってほしい
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
これは
他の漫画の広告から来ました!
イラストが可愛らしいのとはウラハラになかなか悲しいお話が詰まっていました………by 匿名希望-
0
-
-
4.0
胸が痛む
よく、「言えばいいのに」とかいう意見を目にしますが、そういうひとは同じ目にあったことがあるのかな?って思います。主人公も描かれていない部分でも、言葉や態度で、サインはしていたと思う。態度だけでは伝わらないことは多々ありますが、はっきりと言葉にしても「伝わらない人間」もいるということです。同じ経験したことがあっていうならまだしも。私も似たような境遇で、言えないまま家の中で孤立して、何年も悩みました。言っても「自分が至らないから」と思ってしまうんです。
最後はネタバレになってしまうので書きませんが、感じ方は人それぞれですが、私は主人公を応援します。by 匿名希望-
0
-