みんなのレビューと感想「夫を捨てたい。」(ネタバレ非表示)(30ページ目)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
よく分かります!でもここまでひどいのもよっぽど見る目がなかったのでは?と思いました!もっと強気で頑張ってほしいです
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
共感出来る部分が多いと思います
共感出来る部分が多いです!
自分を客観的に見ているようで、ためてためて爆発なところも、もっとはよ夫に言えばいいのにって思いながら読みました。
旦那さんも、奥さんが何も言わずにやってくれてるからそれが当たり前になっちゃうんでしょうね。
バランスって大事。。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
捨てたい、というタイトルにひかれました。女は産後された嫌なことはずっと忘れないと聞きましたが、男が変われないからだと最近つくづく感じています。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
捨てちゃえ。結婚して子どもがいたとしてもそうじゃなかった縁ってたくさんあると思う。ははになれど一度きりの人生。我慢はしちゃだめ。[実体験]で、色々考えさせられる漫画でした
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
やだー
辛すぎる。負い目からぶつかれず感情を押し殺してる内に、夫に何の気持ちもなくなる。わかるー!すごくよくわかります。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
わかる!すごーくよくわかる‼︎って思いながら読みました。旦那にもだけど、職場での肩身が狭く感じるのとか、社会に置いてかれてる感とか…でも、旦那にぶちまけずひたすら耐えてるのが私と違うな〜と笑
世の中の奥さんて本当に大変なんですよ!世の中の旦那さん‼︎by 匿名希望-
0
-
-
4.0
こういう旦那多い現実
ママの好きなようにしていいよって結局は丸投げなんだよね。一緒に悩んで共感してほしいと女は思うけどそれって女側の気持ちなんだよな。男にははっきり言わないとほんと通じない。スカッとする結末を期待したい。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
人は変わってしまう
どういう結末を迎えるのかわかりませんが、今の夫氏がしていることは妻への圧迫になっていると思います。自分の立ち位置を正確に知ることは難しいものですね。
by 猫好きおばちゃん-
0
-
-
4.0
すごくすごく、分かります!子どもを産んで育ててると時間軸も人と違うし旦那なんていなくてもやっていけると思うと捨てたくなる!そんな気持ちを救ってくれる作品だと思います!
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
無料分だけ読みましたが、すっごい気持ちわかります。
最初の子を産んだ時は若くて本当に世の中から置いてけぼりな気がして早く職場復帰したくて仕方がなかったです。
2ヶ月で職場復帰して先輩たちに旦那の愚痴を聞いてもらってたことを思い出しました。by 匿名希望-
0
-