みんなのレビューと感想「夫を捨てたい。」(ネタバレ非表示)(23ページ目)

みんなの評価

レビューを書く
3.4 評価:3.4 1,841件
評価5 19% 355
評価4 29% 534
評価3 35% 636
評価2 11% 194
評価1 7% 122
221 - 230件目/全355件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    共感しまくり

    すごく共感してしまい涙でそうでした。
    ほんと似て非なる生き物なんですよね、男と女は言葉や態度ではっきりと伝えないと何も共有出来ない。
    だから日常会話やちゃんと思った事を口に出して言わないと駄目なんですよね。

    by 碧璃
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    子育て全力でしたかった。過去形

    若い頃は11時過ぎまで仕事。朝は7時前に出勤。中堅になったら単身赴任で15年。帰ってきたら子供も社会人。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    レビューはいくたさんへの共感度

    ネタバレ レビューを表示する

    皆さんのレビュー読んで、評価がいくたさんご本人への共感度なのが笑えました。
    それはさておき。
    無料分は夫へのイライラを読者に募らせるエピソード。有料分は奥さんの爆発〜和解エピソードです。
    生田さん夫婦の成長物語です。

    いくたさんは相手に伝えず我慢して我慢して、限界がきて爆発というタイプのかた。努力家でコツコツ積み重ねることができるタイプなんじゃないのかな。
    全く伝えてなかったわけじゃないんだけどね。伝え方も悪かったなって改善されています。

    正しく伝えなければ理解し合うことができないでしょっていう永遠のテーマを、いくたさんの家族の例で教えてくれる物語です。

    レビューはできたら最後まで読んだ人だけ書いてほしいな。

    by Amazona
    • 14
  4. 評価:5.000 5.0

    誰もが一度は思うこと

    私もワーキングマザーです。主人公と同じように一人で頑張りました。こんな夫はいつか変わっていい夫になると思っていたけど、絶対変わらないです。子供が大きくなってからは、逆に夫の力なんて必要なくなります。さっさとシングルマザーになるか
    夫なんてそんなもんさと割りきるかです。

    by 匿名希望
    • 1
  5. 評価:5.000 5.0

    すごく

    気持ちわかります!!
    めっちゃわかりますーー!!仲間いたーと心でめっちゃ叫びました。わたしも幼稚園入れて落ち着いてから離婚はなんて考えてる。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    これって普通ではないよね?

    私も今彼氏がいて、結婚を前提にお付き合いしています。彼とこういう関係になりたくない、と思いながら、反面教師のように読んでいます。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    つらいな~涙
    なんで協力できないんだろうと思っちゃうけど
    自分も同じ立場だったら
    負い目を感じで言いたいことも言えないかも、、、
    子供ができたら親の自覚をもつってあたりまえじゃないのかな、、、

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    いるいる

    こんな旦那さんいるいる!って思いました。元の旦那が正しくこんな感じで、昔を思い出して共感しました。続きが楽しみです。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    絵のタッチとは裏腹に

    柔らかいほのぼのした絵のタッチとは裏腹に、内容はリアルですごく共感できる話です。夫よもっと頑張れと言いたくなる。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    わかりみしかないです。
    無料分しか読んでいないので、この後、再構築するのかもしれませんが、我が家の状況にも似てる分、もういいんじゃないかと思ってしまいます。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー