みんなのレビューと感想「夫を捨てたい。」(ネタバレ非表示)(19ページ目)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
2.0
これは旦那がアホ(笑)
この男は何も考えていない。
相手に対する想像力がない。
まぁそういう人は多い。
しかしこの奥さんも一人で抱え込む性格なので、この夫婦は単純に相性が悪い。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
話してもダメだから捨てたい
話せばわかるを信じたら地獄。
ただののろけ。by 匿名希望-
4
-
-
2.0
共感したり、この家庭に比べたらウチはマシだなって元気をもらえるのかもしれません。インスタでは文字が汚くて見えにくかったので、漫画ではスッキリしててよいです。
by 匿名希望-
1
-
-
2.0
なんでみんな、子供が生まれたら子供の世話は女の役割で、仕事してるから当たり前って感じに何もしないのかな。
by 匿名希望-
1
-
-
2.0
ちょっと重い…
Instagramでもともと読んでいました。
自分ばかりで妻に仕事、家事、育児を押し付ける夫、その状況に不満を抱きながらも上手く伝えられない妻。
夫はなんだか、鈍感とか、男だからという言葉だけでは片付けられないような自分勝手な人で、妻は言えない思いをこじらせていって、分かる部分もあるんですけど、描写がとっても重く感じて、すぐお腹いっぱいになってしまいます。
結果いい方向にいくので、読む甲斐はあるのかな?と思いますが。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
タイトルからしてやばい。こういう風に思ってる妻はいっぱいいると思う。無料分で読んで続きが気になります。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
まずタイトルに???
内容に???
我が家的にはわかるー!とはならなかったです。
なんだかなぁ?!
微妙…by 匿名希望-
5
-
-
2.0
意外とすんなり。
タイトルからもっとずっしりしたものを創造していたけれど、意外とすんなり問題が解決へ向かってハッピーエンドになったことに驚きました。世の中、一回衝突したくらいで変わってくれる夫ばかりじゃないので、この人は割とラッキーな方だったのであh、とさえ思いました。
by 匿名希望-
4
-
-
2.0
わかる気がする
夫婦になったからといっていつまでも愛が続くとは限らない。
お互いを思いやる気持ちがないと結婚生活はうまく行かないなと思った。by 匿名希望-
1
-
-
2.0
絵は、あまり好みではないのですが、タイトルに惹かれて、読みました。
第一子出産後の、あるあるです。我が家も夫は、父親にはなっていない感じでした。
夜泣きしていても、大変だよねって言ってくれるものの、他人事のようで。
この人のこと好きで結婚したよね?って主人公と同じ思いを何度もしました。
一度、キレて夫にぶちまけて、やっと気づいてもらえて、協力的になりました。
みんなとは言わないですが、結構ある話だと共感しましました。by 匿名希望-
15
-