みんなのレビューと感想「夫を捨てたい。」(ネタバレ非表示)(18ページ目)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
タイトルに引かれて読みました、あ~、うんうん
わかるわぁ、男性と女性の考えかたや行動にほんと
ストレスたまるのに共感しまくりです。子育て中の社会から孤立してるように感じるとかほんとよくわかります。この作品は男性にぜひ読んでほしいものです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
わたしも
夫を捨てたい。いる、意味あるかなーって、誰もが思うストーリーですね。リアルで、すごく共感できる。こんな夫婦もあるんだと、感じて欲しい。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
こんな時、私にもあったなー
子どもが小さい時、私も旦那さんのことこんなふうに思ってました。
この主人公は頑張って話し合いをまだ子どもが小さいうちに話し合って偉いなぁと思いました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
シンプルな絵柄で、内容も簡潔で、とても読み進めやすいです。はじめのうちは主人公(母)の無い物ねだりかな、とも思いましたが、結果オーライなのでよかったです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
よく家庭で見る夫婦の形だなって感じです。でも、お互いに向き合って支え合う気持ちがあるのでいいと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
よくわかる
子供を持った奥さまの気持ちあるあるです。ほんとにこの夫のように無神経無責任な男性が多い。子供への愛情と育児のストレスは全く別物。可愛いから母親だからストレスを感じないわけない。座ってゆっくりご飯が食べたい、好きなタイミングでトイレに行きたい、コンビニで良いからふらりと寄ってみたい。そんな当たり前のことが出来なくなるのが育児。それを世の中の男性みんなに分かってほしいし、それらがリアルに描かれている。
by 匿名希望-
1
-
-
4.0
凄く凄く分かります‼︎家事、育児は仕事じゃ無いんですか⁉︎外で働いていたら偉いんですか⁉︎こんな社会だから少子化なんだ‼︎
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
相当イライラする
相当旦那にイライラする。本当によくここまで我慢したと言いたいし、やり返したところは本当にスカッとした。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
わかる
すごく分かる。子供できると旦那のことが腹立ってしょうがない。働いてるからって、仕事してる人間のほうが偉いってどうなの?子供産むのも育てるのも大変でそれに対しての労いってないのかな。と自分と重ねながら読んでしまいました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
、
共感できることたくさん。
結局男は痛い思いして産まないし
産後の育児の辛さもわからないし
何もしなくても親になれると思ってるんだよby なないろりんご-
0
-