みんなのレビューと感想「夫を捨てたい。」(ネタバレ非表示)(16ページ目)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
めっちゃわかる
うちの夫もこんな感じ。
子供が産まれてから、自分ばかりなんでこんな大変なんだろうって長い間思ってました。
まだ途中までしか読んでませんが、主人公が浮かばれますようにby ゆい(☆∀☆)-
0
-
-
4.0
夫さんが。
妻さんのことばをきちんと受けとめてくれたこともよかったし、妻さんの方も「自分の方だって夫のことをわかっていなかったかも」と振り返ることができたのはよかったと思います。この先もご家族としての生活は続いていく訳で、言い返したり仕返ししたからスッキリ、という問題でもないと思うので。
by ことり庵-
0
-
-
4.0
無料で6話まで読みました。何だか、共感してしまう部分が結構あり、やっぱり結婚して生活してくことって大変だなと、思いました。永遠のテーマですね。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
わかるわかる
前半ほんとに共感しました。子供生まれたら自分は仕事休んでいて、生活すごい変わるのに旦那の生活は前々日変わらないんですよね。
ご飯はサーブされて当然、後片付けもしない、子供と遊ぶことはしても面倒はみない。それで誰からも責められない。
腹立ちますよね、うんうん。
私も旦那を捨てようと計画を立てていた時期がありました。子供小さいときは本当にしんどいですよね。
共感しましたby 匿名希望-
0
-
-
4.0
よくわかります。
私は…専業だけど凄くわかる!
共働きなら尚更ツライと思う。私の伝え方が悪かったってあるけど
伝えないと分からない夫がムカつく!
だけどそんなものなんですよね…
たから私は…諦めました。伝えてもケンカになるから…
でもこれから少しは伝えようかな…by 匿名希望-
0
-
-
4.0
読んでいてとっても共感できました。読んでいてものすごくストレス発散できます。夫にも読んでいただきたい漫画です。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
強く共感
夫は、相手のきもちを思いやることができない。悪気はないから、厄介。強く、共感しました。簡素な絵も、サミシさを物語っているように感じます。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
妊娠出産を体験して、その後の育児をしているからか
めちゃくちゃ頷けるところだらけ!!!!
全人類に読んでほしいby 匿名希望-
0
-
-
4.0
姉が育児中の時期に孤独だとよく言っていましたが良くわからなかったのですが、この漫画で姉の言っていた事が良く分かりました。続きが気になります!
by ゆかいな仲間たち-
1
-
-
4.0
うんわかる
いわないとわからないこと、いわずに配偶者を恨むのはのくないよね。何が大変か、話し合う場を持たないと。
by れれさん-
0
-