みんなのレビューと感想「夫を捨てたい。」(ネタバレ非表示)(13ページ目)

みんなの評価

レビューを書く
3.4 評価:3.4 1,841件
評価5 19% 355
評価4 29% 534
評価3 35% 636
評価2 11% 194
評価1 7% 122
121 - 130件目/全534件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    他人事じゃない

    ネタバレ レビューを表示する

    他の主婦系育児系サイトで少し掲載されていたのが目に止まって気になって、めちゃコミで探したら辿り着けたので、さっそく読みました。
    私も実質はワンオペ育児みたいなものだし、旦那にいやな事も言われて切なくなるのとかあるけど、主人公は2人目妊娠中で、悪阻もあったり、仕事や育児で限界まで辛いのは見てて痛々しく思う事や、赤ちゃんが心配になったりした。
    旦那さん協力的でなくて、主人公ストレスたまってしまい、余計にしんどいのもわからなくはないと感じた。
    旦那さんにも仕事で辛い事情はあったのだろうけどね。
    不満や言いたいこと言って、長男君の面倒を見ていて、主人公が抱えてたしんどさを旦那さんがわかって、少しずつ変わってくれてよかったけど、変わらない人もいるし、余計に嫌な想いさせられる事もある世の中だから、決して他人事じゃないと色々考えさせられた。

    • 1
  2. 評価:4.000 4.0

    共感できすぎて辛い

    結婚式の準備の下りとか、産後のこととか、共感できすぎて辛い。
    なかなか気持ちを伝えられない主人公と自分勝手な夫に読みながらイライラしますが、ぜひ結末まで読んでほしいです。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    共感しかない!

    いやー、めちゃくちゃ共感できました!
    夫、ヒドっ!と何度も思い、本気で「捨ててしまえ!」とハラワタが煮えくりかえりました。
    ウチも実際、産後色々腹立ったなぁ。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    同感

    わかる、わかるよ。その気持ち。
    本当にそうなんです。旦那にも読ませてやりたい!世の中に同じ氣持ちの奥さんがいっぱいいるはず

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    共感

    タイトルに共感して読みました。
    わかる。わかる。
    家事を担う人は無理をして家族のために動く。
    そこをわかってほしい、

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    なんともわかりやすいタイトル、そんな風にはみえない表紙の笑顔。とてもリアル。ほんとのはなし?だからよみやすいんだ

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    モヤモヤ

    ネタバレ レビューを表示する

    内容的には面白いのですが、旦那さんの対応に少し苛立ちましたが、奥さんがとても我慢強く、その姿勢に心をうたれました。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    育児中の旦那への苛立ちに共感

    主人公が育児中に旦那に抱く苛立ちが具体例も含めて共感できすぎて、読んでて友達に愚痴を聞いてもらっているような錯覚に陥ります。実際の友達とも頻繁に会ったり愚痴ったりできるご時世でもないので、この漫画で共感してストレス発散させてもらってます。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    実際こういう夫婦多いだろうなと思う。
    周りでも結婚してて、幸せそうやなぁとか羨ましいと思うところは正直少ない。
    なので結婚願望も無くなるんやけどw
    ちゃんと育児も家事も夫婦で協力してやってほしいですよね。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    つい読んでしまう

    ひどいパパだと思いますが、よくある話。
    共感できます。まだ途中ですがハッピーエンドになるのかな?続きが楽しみです。子育ては本当に大変。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー