みんなのレビューと感想「夫を捨てたい。」(ネタバレ非表示)(126ページ目)

みんなの評価

レビューを書く
3.4 評価:3.4 1,841件
評価5 19% 355
評価4 29% 534
評価3 35% 636
評価2 11% 194
評価1 7% 122
1,251 - 1,260件目/全1,325件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    分かりすぎるくらい分かりすぎて辛くなってしまう。まだ無料分しか読んでないですが、二人がどうなってしまうのか気になります。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    私も、出産2日目の病院で、もうこの人の子供は二度と産まない。と思いました。産後、一時間しか寝てないって話したのに、全く労いの言葉もなく、テレビだけ見て、病院を後にした姿を見て、なんなのこの人って、思いました。夫をすてたい、とは思いませんが、今は、当たり障りなく過ごしている感じです。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    どこにでもある気持ち

    子育てをしたものとしては凄く共感できるマンガです。
    私も自由に出掛けられて飲みに行ける旦那さんに何も感じなくなったときがありました。無料で見てるので1度に見られないのですが、がんばれーって思いながら読み進めます

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    本当に気持ちがよく分かる事ばかりの内容で、辛い思いをするのは女ばかり!と、ずっと思っていました。
    うちは小学生になったぐらいからやっと協力的になりパパらしくなってきました。今では子供も大学生と高校生です…手が離れた今でも家事も協力的です…昔の辛かった事は一生忘れませんが、、感謝の気持ちを持ってこれからも共に生きていきたいと思ってます…

    by 匿名希望
    • 1
  5. 評価:4.000 4.0

    勉強になります

    絵が可愛くて、ストーリーは重めですがサクサク読めます。家庭の運営について、リアルな話で勉強になりました。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    私は夫を捨てましたww
    無料分しか読んでませんがこの夫とよく似た感じの夫でした。優しいけど優しくないというか………上手く言えないけど優しさが逆に残酷ってよくある事だと思います。
    どうか旦那さんが奧さんの本当の気持ちに気づきますように

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    あるあるだよね

    あるあるだよねって、思いながら読んてました。夫にいらつくわかる。わかる。夫ムカつく。バカだわ。でも、世の中こんな人ばかりでないと、思うけど。もっと怒りをぶつけて~って思った。もどかしい内容だね

    by 匿名希望
    • 1
  8. 評価:2.000 2.0

    なんでみんな、子供が生まれたら子供の世話は女の役割で、仕事してるから当たり前って感じに何もしないのかな。

    by 匿名希望
    • 1
  9. 評価:4.000 4.0

    思い当たることばかり

    うなずきながら読んでます。全くおなじ。夫婦ってなんなんだろう。子供は女が育てる?シングルマザーのほうが、夫の世話しないでいいぶんらくだと思う。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    そんな旦那捨てろって思う。
    お父さんがいなくても子供は育つし
    仲の悪い両親に育てられるより
    シングルの方がよっぽど子供が素直に育つよ
    昔の自分を見てるようでした

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー