みんなのレビューと感想「夫を捨てたい。」(ネタバレ非表示)(107ページ目)
- 完結

- タップ
- スクロール
- 作家
- 配信話数
- 全18話完結
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
是非男の人にも読んでもらいたい作品です。
妊娠期間から母親になる女の人と、子どもが生まれても自分中心の男の人とのすれ違いがすごく現実味があります。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
奥さんがんばり屋さん。旦那さんもっとしっかりして!
ニコニコしてるだけで理解力ゼロ。
本音を言えないのも辛すぎ。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
う〜ん…
ママ目線が強すぎかな…
ちょっとパパさんの意識が低いような気はしますが、世間一般的にはまだよいほうかと思いますm(_ _)m
これだけ読むと悪いのは夫だけ?と思います。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
リアルな夫婦の関係というかんじで、読んでいて共感できるところありです。こんな感じなら「捨てたい」と思うのも無理ないでしょう。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
うーん
広告でたまーに見かけてたので、無料分だけ読むことにしました。
旦那さんの察しの悪さにイライラしますね...。
でも、奥さんも察してちゃんじゃだめなんだとおもいます。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
なんとなく…
奥さんの気持ちも分かるなぁ
でも口に出さないと男って分からない生き物何だとつくづく思い知ったby ☆クリアー☆-
0
-
-
5.0
なかなか興味深いです
どうして旦那に負い目を感じるのか理解できません。
そういう気持ちが自分を不幸にしているのでは?家事も育児も立派な仕事ですよ!
もっと本音を旦那にぶつけなさいよって言いたいわ!被害者意識が深すぎるby 匿名希望-
0
-
-
5.0
無料までしかまだ読んでませんが、嫁に共感しかありません。
やっと旦那が休みで子どもを見ててくれる、自分の時間が取れると期待してたのに酒の飲みすぎでダメになる。。次の日の予定が分かってるのに、なぜ飲み過ぎる?なぜ朝帰り??
こいつバカじゃなかろうか…ですよね。しかもこれが現実にも十分ある話。
旦那を育てたら楽になる、自分のためよとはよく言うけれど、育つ旦那とそうじゃない旦那がいるのです。後者だったら本当に時間と労力の無駄。見極め大事。
相手のどこが好きだったのかなってホント思いますね。まぁお互い様かもしれませんけど。
なーんて、思いっきり自分と照らし合わせながら読んでしまいました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
えっ、続き気になる~。夫に、ガンガン言えばいいのに、性格上言えないんだ。奥さんの、気持ち汲み取らないタイプなら、遠慮する事ないのに~。言っても、やらないかもしれないけど!
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
あー分かるって思いました
タイトルを見て、ぎょっとしましたが、こういう気持ち、何となく分かります。
夫はフルタイムで働いているし、私はパートだし、掃除も料理も出来てる訳じゃないし、ちょっと飲むくらい、タバコ吸うくらい、休みは昼まで寝てるくらいはって、夫のことをどこか理解してあげないとって思いつつ、私だって疲れているのよ、子供の弁当や、洗濯は熱があっても代わりはいない。そういうモヤモヤありますね。
まだ途中ですが、続きを楽しみにしています。by 匿名希望-
0
-