ReLIFE

- タップ
- スクロール
あらすじ
子供の頃に描いた未来はこんな予定じゃなかったのに!人生つまずきまくりの主人公、海崎新太27歳の学園青春(?!)ドラマ。
入荷お知らせ設定
?機能について入荷お知らせをONにした作品の続話/作家の新着入荷をお知らせする便利な機能です。ご利用にはログインが必要です。
みんなのレビュー
-
5.0
無料分が多くて読み始めましたが、やめられなくて残りの100話強一気読みしました。。。
タイムリープみたいに高校時代をやり直し、恋も友情もステータスもゲット♡って話しかと思ったら、なんかちょっと違いました。
若返りは1年限定で、関わった人たちからは自分は忘れられてしまうというちょっと哀しい条件。
主人公が自分の為に頑張るのではなく、周りの人の為の言動や行動がブーメラン🪃のように自分に刺さり自分を見つめ直していく、って感じですかね。中年の私にもサさります。
出てくる人が皆良い子でキャラクターが立っていて、ほんとキラキラしています✨私もこの人達大好き!
卒業に向けて、年明けはからの話は本当に切なくて泣きました。
大人に戻ってからの話は、実は読めていた(というか解決策はコレじゃない?と考えていた)流れだったので、もっと読者をえぐったまま置き去りにしてくれても良かったです。この薬、薬効はありがたい事に開発者の思惑外で課題が山積ですね!その為の治験ですが。
杏の恋心とタマちゃんの恋心が匂わせながらも伏線にされないのは「今回の被験者のリライフ」とは離れてしまうからで、タイトルの筋に徹底されているなーと感じました。
それにしても、
海崎さんと夜明けさん、ほんと好きだなーby 白猫と黒蛇-
33
-
-
5.0
無料の多さに惹かれて読み始めましたが、残約100話を読まずにはいられませんでした。
再就職に失敗続きで自暴自棄になりかけている海崎が、若返る薬で高校3年生に『リライフ』する...非現実的で突拍子も無い話だと軽い気持ちで読み始めましたが、 とても丁寧にストーリーが作り込まれているのが分かる作品でした。
海崎が拘わる友人たちとの様々な出来事。
不器用な日代との焦れったくも切ない恋心。
リライフが終わりに近づく程に、仲間や想う人から忘れられてしまう悲しみが伝わり(T-T)
結末がわかるまでドキドキハラハラ...話数が多いので一気にポイントが無くなりましたが、買って良かった!と思える作品でした。by mikan52-
29
-
-
5.0
星を10個つけたい!
大学デビューじゃダメだったんだな、うわべだけのコミュ力では社会で生き残れないもんだなと再認識させられました。確かに、高校三年生は特別だと言えば特別なのかも知れません。進学校であれば大学受験に向けてクラスの再編成があり、今まで一緒だった友人たちとはお別れになるので、新しいクラスで新しい人間関係を素早く築き、価値観を共有しながらでないとこなせない、楽しめない様々なイベントを通過する。その経験値を高めておかないと、いくら我を押しきって仕事をし成績優秀になっても、30歳前後からの仕事で行き詰まり、職場で辛い目にあうことが多くなる。う~ん、高校生活ってそんなに大事だったんだ。早く過ぎて欲しいと願うばかりの高校生活で終わってしまいましたが、もし、ReLIFEで表現されている出会いのある三年生をほんの少しでも送ることができたら、20代は社会復帰のために遠回りしなくてもよかったのかなあと少し切ない気分になりました。
by ザマスざます-
9
-
-
5.0
感動しました!
もう一度人生やり直す系の漫画はたくさんありますが、これはそこらの量産型の漫画ではありません。傷ついた大人が1年間だけ普通の高校生をやり直す、決して魔法やチート能力が使えるでもないストーリーです。が、1年という区切りがある事とその後に記憶をなくすことが前提としてあることで、一歩踏み出せなかったり、逆に今しかないんだという動悸に説得力が乗っています。キラキラとした高校生を精一杯過ごす様子を漫画を通して見ることで、読者であるこちらまで何かを得られたような気がしました。
by たるたる?-
7
-
-
5.0
150話まで読んでみた感想
無料分が多くレビュー高評価のため、読み始めました。
アラサーによる学生生活やり直しストーリーです。
話はゆっくりすすみますので、のんびり読むことが苦手でない方におすすめです。
以下、ざっくりとした説明です。
27歳大学院卒主人公、海崎新太。
新卒入社したブラック企業を3ヶ月で辞め、コンビニバイトをしながら就活中。
ある日、海崎のもとへリライフ研究所の夜明了が訪れ、社会復帰のための秘密の実験参加として、高校3年の1年間を提案。生活費の心配がなく、その後の転職先の紹介もあるという。
提案を呑んだ海崎は、鈍った体や荒んだ心はそのまま、見た目だけが若返った状態で高校生3年生へ。
全科赤点の追試続き、ボール投げでは肩が回らず競走では足が攣り転倒と悪戦苦闘するも、個性的なクラスメイト達との高校生活を通して海崎の内面に変化が起こっていく。
150話は文化祭を通してクラスが団結していく様子が描かれている。
KYシゴデキ女子の日代がトラブルを連発するも、海崎のフォローによって、救われる。
日代は今後、海崎への気持ちが恋心なのか確かめ始めそう。by pandel-
0
-
作家夜宵草の作品

Loading
レーベルcomicoの作品

Loading
出版社comicoの作品

Loading
みんなが読んでるおすすめコミック
最近チェックした作品
?
Loading