みんなのレビューと感想「菜の花ボーイズ」(ネタバレ非表示)(4ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
母親から障害の事で虐待を受けている友達を救おうとする友情に引き込まれます。障害がある同士で親近感を覚え、親しくなります。警察官の父親に相談しながら、友達を救うところにホッとします。
あまり無い雰囲気の漫画で、引き込まれましたby 匿名希望-
0
-
-
5.0
是非とも読んでください。
きっと実際こんな上手くいかないって思うけど
でも皆が少しずつ大西くんの様な
優しくて強い気持ちを持って行動出来たら
全ての人が生き易いのかな?って。
詳しくは書かないですが読んで欲しいと思った作品でした。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
視覚障害と聴覚障害。とても重いテーマだけれど、2人の友情と周りの人々の温かさに最後まで読むことが出来ました。発達障害にもありますが、障害による二次被害は本人の人格や人生にも大きく関わるものなのですね…。幸せな出会いができて本当に良かったなと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ネグレクトだけがテーマじゃない、
更には暴力、しかも母親からとは‥読んでいて辛くなります。
全く違う理由から浮いてる友人が、果たしてどうして救いを実現できるのか、期待っていうか、もう早く助けてあげてーーって思います。
綺麗なことばっかりの世の中じゃないけど、こういう漫画も必要とは思うけど、しんどいなぁby 匿名希望-
0
-
-
5.0
無料分のみ読みました。
青春ものかな?と思って読み始めたのですが、重い内容でいい意味で裏切られた感じです。
個人的に縦読みが読みづらいので(この作品には合っているようにも思いますが)、単行本化して欲しい作品です。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
書籍化して欲しいなぁ
マンガというより、ドラマのようなストーリーで。どんどん読んじゃったけど、書籍化されてないらしいので、書籍化して欲しいなぁと切に思います。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
友情
友情ってこういうことなんだな。と改めて感じました。相手を思うことに意味も理由もなく心が動いて行動にうつしていく。相手の幸せを願う気持ちがここまで人を動かして変えていけるのだと感動しました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
完読
無料分と思って読みましたが、耳が聞こえない青年と事故で左目の視力のなくなった青年の静かな友情の深まりどんどん読み進んでしまいました。ラストが駆け足な感じで終わってしまったのが残念です。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
友情に感動
身体に不自由があるという共通点で“友達”になった2人。石田くんの家庭事情で固く凍った心を悠が溶かそうとするところがすごく感動しました。音がないコマの使い方や間も上手であっという間に何話も読み進んでしまいました!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
良い話ですね
最初、耳が聞こえない高校生との友情かなあと思って読み進めると、虐待、ネグレクトをテーマにした話で、とても考えさせられたし、この主人公のように私も行動にできたることがあったら行動したいと感じました☺
by ぶう333-
0
-