みんなのレビューと感想「菜の花ボーイズ」(ネタバレ非表示)(4ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
良かったです。
事故で後天的に障害者になることは想像できないけれど、このような心理状態になるのではないか、と感情移入しながら違和感なく読めました。
ハッピーエンドらしい終わり方で良かったです。by ミーーーーーーーーーーー-
0
-
-
4.0
耳が聞こえない相手に寄り添うことができる高校生とか、希望がつのります。虐待は大きな子供にもあるので色々な人にも読んでほしい漫画です。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
無料で読みはじめましたが、内容が濃くって考えさせる事があって読みごたえありますね!
続きを読みたいです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
韓国系じゃなければ、もっと良かった
ストーリーはちゃんとしてるし、絵も悪くない。
ただ、絵の中に出てくる何気ない風景(食べ物)が
日本じゃなくて韓国系とってわかっちゃうから
違和感があって冷めてしまう。。。
そういう部分を少しずつ手直ししてくれてたら
もっと良かったと思う。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
本当の友情とはどんなものか、考えさせられました。
人って環境によって変わることが出来るんだな、どんな風に過ごしたいかで変われるんやなって思いながら、真剣に読んでしまいました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
深い
深い。内容はかなりシビアなのに暗く重過ぎる感じもなく、この先どうなるのだろうと期待を残しつつ、幸せになる事を祈りつつよんでいます。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
おもしろい
読み始めたところです。ちょっとしたBLなのかと思いきや、いやいやおもしろくって読むのが止まりません。アニメ化してほしいです!
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
事故で左目を失明した大西君と耳が聞こえなくて喋れない石田君。
とにかく石田君の家庭事情が悲しすぎて…
他の家庭の事って難しいからなかなか踏み込めないですよね。先生もなんか感づいてるっぽく感じるのですが、なんとかしてあげられないのでしょうか。大西君、頑張って石田君を救ってあげてほしいです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
なんだか、切ない感じ。
15話まで進みましたが、石田君は大丈夫なんだろうか?
主人公の悠が助けてくれるのかなぁ?
耳が聞こえないこともあるけど、悠に心のうちを打ち明けて、悩みを少しでも軽くして欲しい!
言葉のハンディを乗り越えて〜!!by グリーンカード-
0
-
-
4.0
深い
聴覚障害があり、喋ることができないうえに、母親から虐待を受けている。それを自分のせいだと言う。とても繊細でナイーブな作品です。
by *まーみ*-
0
-