みんなのレビューと感想「親になるということ」(ネタバレ非表示)(5ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
可愛い子どものために魂が残って他人の体を使ってお世話する。かわいそうなストーリーだけどイラストが可愛かったので楽しく読めました。次回も楽しみです。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
晴ちゃんの父親として、自覚か芽生え始めた雷さん、父親、母親ってお金には変えられないものがあるってね。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
設定はとても面白いです!
妻を亡くしシングルファザーになり、己を省みて改める…そこまで辿り着くまでには実は亡くなった妻の霊を視える男子がいてその男子がいたこ体質で父を親を育てる
時々涙する場面もあり暖かい作品なのですが、所とごろで「うーんそれは必要か?」と思う話が折り込まれているのが少しだけ残念でした。
その残念が回を追うごとに増えてきてしまい読まずに飛ばすことが多かったです。
だから私は最後までは購入しないかな…なんかポイント勿体なくて…
ケチケチしていてすみませんm(_ _)mby 匿名希望-
0
-
-
3.0
ママとパパ
子育ては大変ですよね
ママだってパパだって同じだと思うけど、生きてそばに居ると子育てはママが当たり前のように思いますよね
存在が失くなってしまうと放棄したり別の誰かに依存したり
なかなか、受け入れて生きて行こうなんて思わないかも
ただ未練がどこにあるのか?
旦那?子供?
幽霊になってまでしたいことが
まだ見えないのが歯痒いですby 匿名希望-
1
-
-
3.0
ちょっと泣ける
無料分だけ読みました。
亡くなった奥さんの気持ちを思うとグッときました(私にも娘がいるので)ただ、これだけ子育てに無関心な男がこんなに簡単に変われるのか?と疑問に思いました。実際だったら無理だろなぁまぁその辺は漫画ですからby 匿名希望-
0
-