みんなのレビューと感想「足場やろう2~足場職人3年目、ダイの奮闘記~」(ネタバレ非表示)(39ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
面白かったです
足場やろうに引き続きこの作品も面白かったです。社会でとても重要な役割を果たしているのに注目されていない足場職人のような職業を教えていただきありがとうございます。
by 桜文吉-
0
-
-
4.0
無料配信1話だけ読みました。私は、男に生まれたら、大工になってみたいなーと、軽く考えていたけど、やっぱ、男でも厳しい世界なんでしょうね。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
上の人がしっかりして誠実だと、職場も関わる人も良い雰囲気になるのは、どの業界も同じですね。中々普段かかわることのない職業のお話だったので、楽しく読ませていただきました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
懐かしい
自分が建築してた時の足場経験が懐かしいです!いろいろありましたがこの漫画ほどいい思い出ではないですね!是非おすすめ作品です!
by ときまるさま-
0
-
-
3.0
まあ漫画なので、色々誇張はしているんでしょうね。
私は建設業のことは何もわからないので、先にレビューを少し拝見して、レビューへの感想になってしまうかも知れませんが…
足場の人達の方が質が悪いなどの意見には少し悲しくなりましたね。
どこにでも質の悪い人間も良い人間も居ません?
足の引っ張り合いみたいになってて残念な気持ちです。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
とてもやりきれない話ですね。
ちょうど家のリフォームをはじめて足場組んだりしてたので。。下請け業者さんの上からの圧がすごいのは今の時代も変わらないのでしょうか。お客側からはご苦労さま!頑張ってください!としか言えません。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
面白い
どんな仕事でも、それなりの大変さはあると思います。上司ってやっぱり大事ですね( ´;ω;` )。。。
by natu13121312-
0
-
-
3.0
カッコいい!
建設現場のストーリーでしたが、どんな仕事でもプライドを持ち、言うべきときには言うという姿勢にシビレました!
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
たいへんだよね
こういう仕事もすごく大変ですよね。
危ないし暑いしパワハラもあるだろうし。でも、すこしでも知れて良かったかなー。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
うちの旦那も足場職人です。たまたま見つけて、こんな漫画もあるんだ~とためし読み。朝早く、暑い中、寒い中、終わりも遅いときはかなり遅く。毎日の事だから当たり前になっていましたが、改めて大変さが分かりました。旦那に感謝です!
by ち→☆-
0
-
