みんなのレビューと感想「炎上屋」(ネタバレ非表示)(2ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
炎上仕掛け人。こんな風に世界を裏から動かすことができたらさぞかし痛快だろう。でも調子に乗りすぎて痛い目に会うのもお約束?結末が気になる。
-
0
-
-
3.0
返ってくる
ことわざで「人の振り見て我がふり直せ」というのがありますが、慢心するとそういうことも忘れてしまうのが人間のかなしさですよね。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
流されてしまったり、人を陥れてしまったり、SNSって怖い。
どんな立場から物を言ってるんだろう。
そんな人たちに一石投じる漫画by 匿名希望-
0
-
-
3.0
身近な存在になりすぎたSNSから炎上し崩壊させる仕事。現実にありそうで無いと信じたい話だな笑っ カオリさんがヤバい匂いプンプン!
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
なんだろなんだろ?から始まって
そんなオチがあるのかと
わりと好きです(笑)
出来ればもう少し続きが読みたい。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
こんな仕事が実際にあったら怖すぎる。けれど、現実でも簡単に炎上しているから誇張しているだけでリアルに描かれているなと思った。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
1話、2話の無料分を読みましたが、正に今時のSNSがテーマの題材です。匿名でみんなが好き勝手に書き、便乗させて炎上に持っていく展開に、本当にこういう部署があるのでは⁈と思ってしまいました。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ありそう
実際にこんな部署?機関?はあるんじゃないかな。なんて思える内容でした。
SNSでみんなが匿名をいいことに好き勝手書いて、それが本当でも嘘でも、刺激的で面白ければ便乗して、、、そういうSNSのダークサイドに警鐘を鳴らしてるようにも感じました。
もっと炎上の内容とか、ターゲットの細かな人物像や真実まで食い込んで描いたら、世相を反映した、メッセージ性のある面白い作品になると思いました。SNS炎上した後、ターゲットがどうなっちゃった、とか。
SNSなんかに囚われて、何が本当か嘘かわからなくなって、声に出して言えないような言葉にまみれて、、、人間は醜いですね。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
炎上屋
本当に有りそうで怖い。
人を操ると、自分は神様にでも、なったような、全能感を感じるのだろうけど、地獄の入り口だわ。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
炎上屋。ありそうですね。
今時な感じと、旨味を味わってどんどん人間が変わってく感じが短編で上手く描かれてると思いました。
怖い。。by 匿名希望-
1
-