みんなのレビューと感想「咲くは江戸にもその素質」(ネタバレ非表示)(3ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
身に覚えのある人も多そうな腐女子中学生3人組のお話ですが、舞台が江戸時代になっただけで何でこんなに面白いのでしょうか。いやー、身につまされます。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ふつう
無料だったのでとりあえず読んでみました。ストーリーは普通ですかね。おもしろくもつまらなくもないです。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
江戸時代の作品が好きで読み始めましたが、思ったのと違ったかな。
ボーイズラブ好きの女の子のお話なんですね。
確かにこの時代にもいたかもしれませんが。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
まさかの江戸腐女子漫画。笑でも江戸からジェンダーレスな時代はあるはずだもんな。江戸からかどーかはわかんないけど。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
え?
あの…しっかり40話も読んで、アレですが…これって、昔っぽい話し。ではなく、BL?
いえ、BLを楽しむ昔に置き換えた子供達?まさかの?
ちょっと、動揺しています。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
可愛い
女の子3人のやりとりが可愛いです。大人になったらどうなるのか、ストーリーの先が楽しみです。八犬伝の見方も人によって違うんだな、と改めて思いました。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
そーゆーことか
江戸時代にBLに目覚めてしまった少女たちがムラムラ本を描いたり、BLを想像して盛り上がる姿をただひたすら読む感じですが、ぶっ飛びすぎてて地味に面白い
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
好きな人は好きだと思います。
私には、ちょっと良さが分からないのですが…好きな人には面白いんだと思います。
なんと言うか…今で言う腐女子?ってことなのかな?
ちょっと文章的に難しいところあって、私は今後、断念してしまうかもしれません。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
BLにはまる
舞台は江戸ですが、そこで男同士の恋愛に興味を抱く女の子のお話でした。江戸時代は自由だったと聞くけれど、すでにその概念はあったんだなあと勉強になります
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ほのぼの
幼い女の子の、かわいらしさが気持ちよく描かれている、心温まる作品です。いつのまにか、微笑みながら読んでいます。
by 匿名希望-
0
-