みんなのレビューと感想「親になったの私だけ!?」(ネタバレ非表示)(53ページ目)

- タップ
- スクロール
- ページ
- 作家
- 配信話数
- 12話まで配信中
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
よくわかります
Yahooのトップで紹介されてて気になって見てみました。
ほんと育児に関して男の人は仕事スタイルを変えようとしない人が多いですね。
父親にこそ見てほしいですねby たまたま55-
2
-
-
5.0
わかるわー
近い将来結婚する人、パパになる人に読んでほしい。育児は1人でやるとどれだけ大変なことか、たまにしか子供の面倒を見ないパパに頼るとどうなるか。
by 匿名希望-
1
-
-
3.0
良きー
めっちゃよかったです。
同じ環境だとめっちゃ共感出来ましたー。
どんどん読んでいきたいと思いました。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
不快
つわりで辛いイライラはわかるけど。ご主人がヒロインを怒らせないように気を遣ってるのがよく伝わりました。夫婦あるあるなのかもなー。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
心構えに…
無料分を読みました。
私はまだ子供はいませんが、子供が出来た時の心構えができた気がします…
子育ては難しいですね…by ももも24-
0
-
-
3.0
これは
結婚、出産、子育て、自分には無縁だけど
作者の旦那さんは全然良い方だと感じた
。子供は1人では作れない。子育てもそう。家事の労力だけでもかなり疲れるのに、その上共働きなら子育てや家事も2人で頑張っていかないと持たないと思う。女性は凄い。毎日頑張っている人に感謝を…理解ある男性にも感謝を…by 匿名希望-
2
-
-
3.0
上の子が赤ちゃんだったときを思い出します。
なぜ男は親という自覚を持てないのか。
イライラして愛情も枯渇しました。
下の子が2歳になった現在もあまり変わりませんが。。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
厳しいレビューもありますが
私も重症悪阻で妊娠中今思うと
びっくりするくらい気が立っていました。
読んでいて共感する部分がありましたby 匿名希望-
0
-
-
3.0
まるでうちの家族のことを書いているのかと思う内容でした。
可愛い絵なのでどんどん読めるけど、内容はリアルです。by 匿名希望-
1
-
-
4.0
よく分かる
主人公の気持ちがよく分かる。夫が保育士だからといって、お母さんの気持ちが分かるわけではないんだなぁと思いました。でも、この夫は変わろうとしてくれたから偉いよね。世間では話が通じない男性も多いから、、、
by 匿名希望-
3
-