みんなのレビューと感想「親になったの私だけ!?」(ネタバレ非表示)(18ページ目)

  • 新着順
  • 全ての内容
  • ★4だけ見る
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:4.000 4.0

    良いと思う

    ネタバレ レビューを表示する

    現代の子育て世代の不安を上手く書き出してると思います。
    妻目線の話だけど、決して夫を責めてるだけの話ではないし解決に向けて前向きでした。

    by 匿名希望
    • 1
  2. 評価:4.000 4.0

    共感!

    ネタバレ レビューを表示する

    2歳の子供を持つ母です!
    私だけが親じゃない!!っていう気持ち、すごく共感できました。
    父親がどのように子育てパパになったのか続きが読みたいです。

    by 匿名希望
    • 1
  3. 評価:4.000 4.0

    おもしろい

    別サイトで途中まで配信されており、続きが気になってこちらで購入して読みました。
    ちょうど私も妊娠出産したので、共感しながら一気に読みました。旦那さんにイライラしますがおもしろいです。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    めっちゃわかる!

    夫と妻の役割というかすごく考えさせられました!もともと、絵がかわいくて、扶養~をよみはじめ、共感できることがこんなにあるのか!と思ったほど!
    世の中の旦那に見てもらいたい!

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    共感

    ここまではいかないけど、うちの旦那もこんな感じだった
    自由に生活してるんだよね…
    私は寝不足でフラフラなのに

    新米パパに読んほしいで!

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    涙しました

    ネタバレ レビューを表示する

    産後の家事と育児の大変さが丁寧に書かれていました。
     何度夫に言っても伝わらない、家事と育児をシェアしたい気持ちが描かれていました。
     涙が出ました!

    by 匿名希望
    • 1
  7. 評価:4.000 4.0

    ネガティブ過ぎると書かれたレビューもありますが、産後こんな感じになる夫婦も珍しくないのでは? 我が家もここまでではありませんが、共感できる部分も多く、読んで良かったと思いました。

    • 10
  8. 評価:4.000 4.0

    なるほどー

    夫の扶養~の作者だったのか~知らずによんでました~リアルな今のドキの夫婦が描かれていて興味深いです。チャージを待てずに読み進めてます

    • 1
  9. 評価:4.000 4.0

    出産て...

    ネタバレ レビューを表示する

    物語としては、夫も育児を主体的にするようになり、ハッピーエンドなところが好き。
    このお話は夫に致命的に親の自覚がないだけで、妻の職場や夫の職場は妊娠や育休に理解のある方で、四面楚歌じゃなかったから妻は潰れずにいられたのだと思う。とはいえ、こういう夫(育てなければ主体的に動かない夫)が一定数いるとしたら、結婚はまだしも出産はしたくないと思った。

    by 匿名希望
    • 25
  10. 評価:4.000 4.0

    主人公の考え方

    産後のイライラする気持ちはわかるが、主人公がネガティブすぎてぜんっぜん共感できない。かまってちゃん気質なのか悲劇のヒロインタイプなのか、読むとイライラする。

    by 匿名希望
    • 6
全ての内容:★★★★☆ 171 - 180件目/全183件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー