みんなのレビューと感想「せんせいのお人形」(ネタバレ非表示)(10ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
考える
イラストは好みじゃないので、多少気持ち悪さはありますが、内容は感慨深いです。哲学的で面白いので、続きも読みます。
どうしても、気持ち悪いのですが、、、by 匿名希望-
0
-
-
4.0
恋愛ストーリーでもなく
今のところ無料で読んでいますが、先がわかりたせん。何系ストーリーなのでしょうか?先々の展開が楽しみです。
by 匿名希望-
1
-
-
4.0
大いに誤解を招くタイトルですがエロ要素は無いです(^_^)
親戚中をたらい回しにされ、きちんと育ててもらっていなかったスミカを
遠縁の高校教師 昭明が引き取り、生活態度や教養を教えていく話。
モノローグがスミカだったり昭明だったりする事で
読んでいる側は、二人のそれぞれの戸惑いや気持ちの変化を知ることができて
楽しめます。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
きれいなお話
いつまで暗い話が続くんだろうといやになって、途中で止めました。だんだんスミかが、変わってくると面白いです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
とても面白かったです。
でも、タイトルで損してるような気がします。
エロ系と勘違いされそう。
本当は、ネグレクトされて人形のような子を人間らしく教育する話しです。
スミカがどう成長していくのか、楽しみです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
これからが楽しみです
絵は好みではありませんでしたが、あらすじに惹かれ読み始めました。
スミカちゃん、良い人にたどり着きましたね。遠い親戚なら恋への発展もあるのかな!?今後の2人の成長・進展が楽しみです。
絵だけで読む読まない決めちゃダメですね(^_^;)by いつでもsleepy-
0
-
-
4.0
内容がとてもいいです
タイトルをみると今どきの内容のないマンガと同じだと思いましたが、とても良かったです。
今どきこんな先生いないよ。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
題名が
不穏な空気を醸し出していましたが、読みはじめたら『先生』にあたる人は人格者で良い大人です。スミカがこの人に出会えて良かった。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
まるで文学作品
作者の詩人的な表現
そのイメージにぴったりな、淡くて
優しいフルカラーの色合い
殺伐とした人間関係の中で生きてきた主人公がやっと信用できる人と出会い
人間としてのスタートを切る
文学作品の様な詩的な表現で、
静かな中に主人公2人の熱い思いと葛藤が
伝わるいい作品ですby あっこあっこ☆-
0
-
-
4.0
無料分読んでハマりました。
話の内容とタイトルがちょっと違うかなぁって思ったけど今から繋がるのかな?
でも、人としての生き方とかなんか色々考えさせられる作品だと思います。by 匿名希望-
0
-