みんなのレビューと感想「みんな知ってる」(ネタバレ非表示)(7ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
SNSの怖さ
自分も若い頃、SNSに写真をあげ、萌香のように悪用され、 エロサイトに個人情報が流出し、Twitterには自分のなりすましが現れました。
職場にはどこで知ったのかエロサイトで私を知った男性が会いにきたり、、、
その時のことを思い出しました。。
私も萌香みたいに誰かと協力して声をあげたら何か変わっていたのかな。
SNSをやる若者に読んでほしい。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
大切なこと
映画の『スマホを落としただけなのに』もそうですが、ネットの恐怖を萌香を使って分かりやすく教えてくれてると思います。
今、SNSを通じてだけの希薄な友達、学校でも中身のない友達が多い中、「友達は自分の鏡」という、お姉ちゃんの言葉に強く共感です。
今の子たちは、みんながみんなそうではないけど、その場の雰囲気ばかり気にしたり、ノリを壊さないように過ごしたり、周りからどう見られてるかの評価を気にしたり、空気をすごく大事にし過ぎて、本当の友達、本当の自分がないように思います。
みんな同じ人間なんだから、全員ではなく、この人ならって思える人には怖がらず自分を晒け出す時があっても良いんじゃないかな?とこれを読んでて自分自身も思いました。
私はとっくに学生ではないけど、多くの学生の人に読んで欲しいなぁと思いました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
みんな知ってる
昔ホームベージを作り、ウエブに流してました。今はスマホでかんたんにウエブに発信出来る、怖い時代。こういう話は痛い勉強になるなって思う。顔写真。瞳に写った景色で、そこの場所が断定出来たり…ストーカーになられたり、と、悪い人もたくさんいる。
by shion28-
0
-
-
5.0
為になる!
ぜひ、小中学生に読んでもらいたい作品です。スマホやインターネットの危険性について、家庭や学校で教わる機会はあると思いますが、想像力に乏しく、どこか他人事だったり、自分には無関係と思ってしまう子どもが多いのではないでしょうか。この主人公、些細なきっかけで、最悪な結果を招いてしまいます。読んでいて身震いする程です。ぜひ、学校の教材で取り入れて欲しいです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ネット犯罪
本当に怖いネット犯罪。この漫画は、高校生の頭では全く思いつかない無用心な行動が、突如牙を剥き、人生をかえてします。沢山のJKに読んで欲しい。娘にも読ませたい。
by みこたんたん-
0
-
-
5.0
これ前読んだことがある!
萌ちゃんが少しずつ周りと馴染めてきたところまで読んで少しホッとしました。娘のように行く末が気になります。
そしてなりすまし犯人はだれなのか?気になる!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
カラー
フルカラーの漫画は見やすいですね。勉強になる漫画!SNSの危険性について子どもにも勧められるかもな〜なんて
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
今の時代に必要な漫画
今の時代に必要な漫画ですね。
気軽に楽しんでいるけど、誰でも使えるからこそ予防線も張らないといけない。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
こわい
学生にスマホを持たせ、使い方を間違えるとこうなりますよね。ネットに自撮りなど顔を載せるのは怖い。途中まで読んだけど続けて読んでいきます。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ぜひ!小学生〜の子に読ませたい。ちなみに男の子でも条件は同じです。需要があるところにはありますからね。気をつけてください。
しかしお姉ちゃんが頼りになり過ぎますね…ありがたい。by 匿名希望-
0
-