みんなのレビューと感想「みんな知ってる」(ネタバレ非表示)(23ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
最初は読むの止めようかと思ったんだけど、転校したあたりからハマりました。
自分が変われば周りも変わるんだなあと当たり前だけど感じさせられました。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
SNSで
自分の写メを上げる意味が分かりません。
最近の子は凄いなと思います。
加工しまくってるから
自分だって認識ないのかな?
誰に見られてるか分からない写真なんて
絶対上げません。
子供にも、そこはしっかり教育しようと思いました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
勉強になる
今どき、スマホを開ければ色んな情報が見れるが本当なのかウソなのかさえも分からない。
巻き込まれてしまった時にどうすれば良いのかなんて想像も出来なかった。
簡単に使用出来るからと安易にしてはいけない。
そして友達って何だろう?
自分て何だろう?
考えさせられます。by hiromi-chin-
0
-
-
3.0
今の時代だからこそありえる話。
SNSなどの便利なツールでいろいろな人と出会えるようになって、楽しいこともあるけど、それと同じぐらい怖いこともあるし気を付けないとダメだと改めて思いました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
お子さんをお持ちの方やお子さんに特に読んでほしいと思いました。ほとんどの人がやっているsnsですが、本当に気をつけた方がいいと思いました。読んで良かったです。考えさせられました!
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
まあ自業自得ではあるよな。ちゃんと考えずに顔出したりしたのが悪い。しかもマイナーなSNSで。最初のように何もやってないままでよかったのにな。まあでも、新天地ではなんとかやってけそうな気がするし、多少なりとも樹里とはいい関係になれるといいな。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
こういう事ってリアルにあるんだろうなと色々と考えさせられた作品です。決して他人事ではない、明日は我が身なお話。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ネットトラブルをテーマにした内容で、小中高生あたりに向けられているお話だと思います。常に危険と隣り合わせだときちんと把握していないとですね…。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
怖い
無料分読みました。
ネット怖すぎる。そして、それを悪用する子たちも怖い。
被害者が、どう立ち直っていくか興味あります。by モモタロウトメちゃん-
0
-
-
3.0
今時っぽい
現代の問題みたいなものを感じて、少しソワソワと恐怖みたいなものを感じました。私も学生の頃だったらおんなじだろうなと思いました。
by 匿名希望-
0
-