みんなのレビューと感想「子宮がヤバイことになりました。 筋腫&内膜症&卵巣のう腫闘病記」(ネタバレ非表示)(2ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
同じこと体験しました
私もこの病気を患い、辛い思いしました.
このマンガを読んでから手術を受けていたらさぞかし心強かったでしょう。
なんとなく、生理痛が酷かったり生理が長かったりする人は1度じっくり読んでみた方がよいです。by キヌママ-
0
-
-
5.0
絵が綺麗で見やすいですね。
内容は、ドキドキしながら見てました。
私も卵巣膿腫で片方切除し、筋腫もあり今は漢方療法してます。
出産後も生理痛がずっとひどく作者さんと同じくビビりで病院行かずの人でした。
声を大にして言いたい。生理痛や出血が多い人、一日でも早く病院行った方がいいですよ〜!by さんスケ-
0
-
-
5.0
私も婦人科系統
治療歴があり、内容は共感できました。病院に行けば良いのはわかっているけど、婦人科、歯医者、どちらも足が向きませんよね。
by ラビッコちゃん-
0
-
-
5.0
為になる
女性のよくある事や不安な事の体験談ですごく為になる。産婦人科あるあるで。共感ができるし、勉強になる。
by けーちん93-
0
-
-
5.0
面白いと思います。
女性なら誰でも起こりうる悩みに、とても詳しく描かれていていて、暗い気持ちにならずに読める漫画だと思いました。
by ペチャット-
0
-
-
5.0
女性ならでは
女性ならではの病気なので、異変はすぐに察知し放っておかない事が大事です。
女性は下からの出血や痛みに慣れてる所がありますが、この漫画を読み、実体験も含めて必ず病院に受信された方がいいと思います。by アユみん-
0
-
-
5.0
他人事ではない
母がやはり同じ病気で入院していました。もう子育ても一段落という年齢であったのですが、摘出することにとても悩んでいたのが印象的でした。最初は無料だからと読み始めましたが、他人事ではなく続きがきになります。
by ひまわりあおい-
0
-
-
5.0
明日は我が身!
作者さんの女性特有の病の体験談を漫画にしてくださっています。
可愛らしいタッチで笑いも交えながら書いていますが、内容は割とシビア。
月経での悩みは割と人に相談しづらいし、病院に行くのはかなり勇気がいるので我慢しているうちに悪化してしまう。
わかってはいるんですが婦人科って本当に敷居が高く、身体も心も負担が大きく、なかなか行けませんよね。
こうやって症状や体の状態、検査内容から通院した時にかかる時間まで細かく実体験が書いてあるとありがたいです。
同じ女性として、明日は我が身かもしれないなと思いました。by ほの〜-
1
-
-
5.0
面白い
なかなか読み応えあります!!
絵も可愛いですが、
なによりストーリーがちゃんと
してます!いいかんじなby かやなさ-
0
-
-
5.0
婦人科系の病気は早めに受診
初潮からずっと生理痛がひどくて、気を失うかと思うぐらい痛かったのね。高校生の頃、盲腸だと思って入院したら、卵巣の病気だった。
高校生で婦人科の検診受けて、本当辛かったな。
出産後一時軽くなった生理がまた痛くなりだして検診受けたら、内膜症でした。経過観察中。
従姉妹は出血がひどくて、不正出血もあったのに病院に行かなかったら、結局卵巣癌で卵巣etc全摘出でした。
おかしいと思ったら病院へGO!
こんな検査します、こうでしたってわかるこの作品はすごくよい作品だと思います。みんな読みましょう。by ねこちゃん5656-
4
-