みんなのレビューと感想「子宮がヤバイことになりました。 筋腫&内膜症&卵巣のう腫闘病記」(ネタバレ非表示)(10ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
どうなるんやろ〜
なんか怖いなぁ。
自分は無関係ではないかもしれない怖さでら読み進めてしまう感じ。
実際どうなんだろうか?まだ最初の方しか読んでないので分かりませんが。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
気になっていても人には相談しにくい生理のこと、作者さんの体験談がかかれていてとてもタメになるなと思います
ユーモアもあり読みやすいですby 匿名希望-
0
-
-
3.0
健診
ついつい見てしまいました。女性ならではの病気とあってとても興味がありました。分かりやすく、描いているのでためになりました。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
勉強になる…
同じ女性として、見えない臓器への勉強にすごくなりました。
異常だと分かっていても病院に行くのが怖い気持ち、看護師さんの何気ない世間話や主治医の交代など…私自身看護師をしているので、気をつけようと思いながらも読みましたby 匿名希望-
0
-
-
3.0
そんなにも笑
ウケる。そんなに病院嫌なの?笑
苦しかったら早くスッキリしたい派の私にはヤキモキ💦
更にウチの旦那のようでクスッとしました💦
内容的にも知識として持っていて損はないエッセイコミックだと思います。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
漫画で読みやすく病気のことがわかると思いました。
最近は内膜症という言葉をよく聞くけど少し前まで名前すら知らなかった。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
検診って
大事ですね。確かに病院に行くのは気が進まないですけど、こんなに症状があるのに、怖いから行かないなんて信じられません。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
私も経験有ります。
私、初潮が小学5年生の時でした。6年になってから経血の量が多くなり毎月が憂鬱でした。
20代で卵巣嚢腫の手術を受けました。今アラフォーの時、内膜症でホルモン剤を服用してます。
生理時に異常を感じたら婦人科に診て貰った方が本当に良いです。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
よい
とりあえず無料のところは読みました。この漫画が、若い人たちの意識を啓発してくれるといいなぁとおもいました。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
同じような状況
この漫画の作者さんほど症状は重くないが、自分も現在同じような状況下にあるので、すごく参考になる内容だった。
by 匿名希望-
0
-