みんなのレビューと感想「玄椿」(ネタバレ非表示)(4ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:2話まで 毎日無料:2025/11/06 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 全103話完結
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
3.0
不思議な感じ⁈
いつ頃の作品なんですか?不思議な世界ですね。絢爛といえば絢爛なのですが、ネオ少女漫画って感じですね。
祇園とか歌舞伎は題材としていつの時代も興味深いものなので、思わず読んでしまいますが、この先読むかな?by 匿名希望-
0
-
-
3.0
絵が随分前のスタイル…と読むたび思ってしまいますが、舞妓、芸妓の世界が好きで読み続けています。時に迫力のあるシーンもあり、その際には引き込まれています。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
京都が舞台で主人公は稀代の名妓という設定に惹かれて読み始めましたが、とても面白いです。祇園の街の仕組みや芸妓さんの生活などをサラッと分かりやすく知れるのもいい!
主人公がたくさんの男性を翻弄するのは、悪意ではなく一種の摂理であるように感じます。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
京の雅
京都の雅な様子や舞子の美しさが、表現されて好きな作品です。主人公の心理描写も自然で作品に引きこまれます。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
うーん
舞子さんとか、芸のお話なのでおもしろいかなとおもったのですが、ちょっと内容が入ってこないです。
いまの漫画を見てるせいなのかなぁ。by 匿名希望-
1
-
-
3.0
うーん
なんかもっと祇園の芸妓さんの濃い話かと思ったら…
ファンタジー入るはエロ入るわ。
主人公の胡蝶に魅力を感じませんでした。by 匿名希望-
1
-
-
5.0
大好きな作家さん
この方の作品はほとんどリアルタイムでよんだと思っていましたが、こちらは初めて読みました!日本が舞台のものもいいですね!
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
祇園のことが分かる
祇園の舞妓さん芸妓さんのことが知れました。
主人公は楽しそうにやっているけど、とても厳しい世界なんだろうなー。京言葉が素敵です。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
知らない世界
京都の舞妓さんなんて、日本人でも知らない人の多い世界。その中で芸に生きる胡蝶(最高級の芸妓に多い名前ですよね)と、それを囲む世界のお話し。もはや時代劇かと思うけど、今も存在する世界なんですね〜
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
無邪気??
無邪気なのかな?恋多き女性のお話しでした。
恋も人に対してではなく、その人の持つ才能に惚れる。という感じです。
共感することもありませんが、京都の花柳界のしきたりや仕組みが良くわかります。
作者が沢山お勉強されたんだろうなぁと思いました。by 匿名希望-
0
-
