みんなのレビューと感想「ゴミ夫廃棄計画」(ネタバレ非表示)(6ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
ありきたりな内容…
ダメ夫の話って大抵、育児に非協力的という話なんですよね。またそのパターンの噺ね~という感じです。本当にハズレ夫ですね。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
本当に
ムカつく旦那だー。うちもおんなじような感じだから、そうそう!って共感できます(^^)
まだ途中までしか読んでないけど、幸せになってほしいな!by 匿名希望-
0
-
-
4.0
スカッとしました
世の中のゴミ夫に読んで欲しいです。仕事しか出来ない家事も育児もダメな夫。かたやパートだけど仕事して、家事もして育児もしてる妻。何故、妻にできて夫に出来ないのか。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
お腹
イヤなタイプ。
お腹ポッコリ。。
パートの事を簡単に思ってる
旦那は世間に たくさん
居ますが、パートって結構
過酷なんですよね。
安い時給の割に これって
正社員がする事だよって事まで
任せられて。
子煩悩でもなさそうだし。。
世間では多いのかしら。
こういうタイプの旦那さん。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
本当ゴミ夫。
共働きなのに何も協力してくれない。これならいない方がマシですよね。邪魔なだけ。共感できます。協力してくれなきゃ結婚した意味がないです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
共感。ムカつく旦那
あるあるのエピソードが多く共働きが増えてきてはいるけどこういう旦那もまだ沢山居るんだろうな、と思った。うちもフルタイムからパートに変えて徐々に仕事を減らしていってるのでどんどん旦那もやらなくなり専業主婦モードになっていっている。この主人公と同じく私の収入が上回ることがあっても変わらなそう。
うちは言わない代わりにやらないパターンなので結局家事が溜まって気になった私がやるパターンです。
続き気になります。by 匿名希望-
1
-
-
4.0
本当にゴミ夫だ!でも、こういう男の人、いるんだろうな。パートだって共稼ぎは共稼ぎ。少しは手伝えー。っていうか、手伝いじゃなく、やれー。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
わかるわかる!
ここまでの旦那ではないけど、すごく気持ちがわかります!少しでも手伝ったり、大変さをわかってくれればいいのに。共感しかなかったです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
共感
読みはじめです。家事を全くしない点など共感できる部分も多く、まだ途中なので読んでて主人公と同じようにイライラもしますが、これからダメ夫をどのようにしていくか気になります。ストーリー展開もあり、読みやすいのでもう少し読んでみようかな。
by すみふ-
0
-
-
4.0
私も正社員で働いてますが、帰りがおそくなっても、家事をするのは女が当たり前。
稼ぎもほぼ変わらないのに、女は損だなと思います。
世の中の旦那さん、家庭を大事にしてください。。by ももまみれ-
0
-