【ネタバレあり】君に会えたら何て言おうのレビューと感想(3ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
とてもデリケートで大きな問題ですよね。
特に女性は考えさせられる部分が多いのではないでしょうか。
自分の人生だけでなく子どもの人生のことを考えて責任もかなりあると思うので。
まだ未婚なので共感は出来ませんがいつかは、、と思っているので勉強になりました。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
ふつう。
夫の描き方に、共感する人も多いのかも。妊娠期を追体験、擬似体験するような作品。「木の葉マーク」っていうの、知らなかった!笑
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
どうする子供???
いたらいたで楽しいけど
いないといないで楽しい
30代夫婦のリアルな悩みを
ねむようこがコミカルに描くby 匿名希望-
0
-
-
5.0
5月に出産して
最初おすすめで無料分を別サイトで見てて
こちらにあったのでこちらをポイントで一気見しました。
私は5月に3人目を5年ぶりに出産しましたが
久しぶりの妊娠で1人目のように右も左もわからないくらい忘れてたんです。
本当女に生まれるってだけでたくさん痛い事苦しい事多いけどこの赤ちゃんを産んで笑顔を見せてくれてこんなに愛しさが増してくるのは特権なんじゃないかなと思ってます。
妊娠でたくさんナーバスになって泣くことも多かったしつわりは食べ悪阻でいろんなことを制限されて男の方は何も変わらないのに私だけがいろんなところで変わっていって不安で、、、
10ヶ月が長いようで短いようで
でもそれがあるからこそ沢山思い出が作れて
やっと出会えてねって思えるのかなとこの漫画を見てさらに強く思いました。
出産シーンは涙出ました。コロナ禍で立ち合いできなかったけどすごくジーンときました。ありがとうございます。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
なるほど
妊娠、出産のお話し。淡々と感情や想いを描いていて、共感できるところが多かった。重くなりすぎないのは、絵の感じがそうなのかな
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
面白そう
面白そう。
絵も綺麗。
旦那様カッコいいです。
でも私には子供も夫もいないので、無料分だけで大丈夫かな。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
一気読みしました
半年前に出産したので、内容が気になって無料分を読んだら続きが気になり一気読みしました。
最初重いテーマかなぁと思ったけど、子どもをもつ事への夢や不安、妊娠中の心や体の変化をリアルに描いているんじゃないかなと思います。
あまり難しく考えずに、あーあの時こうだったなぁと思い返しながら読んでいました。
出産の回では、自分の時と重ね合わせて思わず涙ぐみました。
(陣痛めちゃくちゃ痛かった…!が1番ですが笑)
子育てしていて余裕がなくなる時もあるけど、初めて子どもに会えた日の気持ちを忘れたくないなと思いました。by 匿名希望-
2
-
-
3.0
将来参考に
まだ子供がいないけど、こんな感じでリンゴくらいの大きさとか少しずつ育っていくんだなと思いました。
そして、子供いない夫婦の気持ちとかすごく共感できました!by 匿名希望-
0
-
-
4.0
とってもリアルだなー、と。
子供ができる喜びはもちろんあるけど
この事で犠牲になる生活があるのは事実で
ないものねだりだけど
わかるなー。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
まだ一話しか読んで無いけど分かる!てのが感想かな。子供のことねぇ。うちも悩みどころではあるからな。続きが読みたいなと思います
by 匿名希望-
1
-