みんなのレビューと感想「恋の話を聞かせてよ。」(ネタバレ非表示)(3ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
いい
ちょっとほんわか系 ちょっとぶきっちょ系 ちょっとオレ様系 全部ちょっとづつですねーどれか強いといいかなー
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
絶対
ぜーったいに彼は小説家ですよね。。押木さん。。。気になって無料分読みましたがまだ分からず、いつまでひっぱられるのか。。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
絵はキレイ
絵はカラーでキレイです。
主人公の女の子が、上京してきたばかりの田舎の子という設定ですが、よく言えば物怖じせず自分の思うままに行動できる、ですが、悪く言えば自己中心的な図々しい子、というイメージです。
もう少し周りの人たちのことを考えられるようになったらいいのにと思ってしまったby 匿名希望-
0
-
-
3.0
うーん。。
なんだかなぁ。6話無料分までよんだけど、主人公の女の子がちょっとうざいなー。
初対面であんなに話しかけられるのってないなー。続きは読まないですby 匿名希望-
0
-
-
3.0
絵も可愛いし、キュンキュンするし、アラサーが妄想に使うにはちょうどいい作品ですね。無料分だけですが。
by うかうかう-
0
-
-
3.0
主人公の男の子のルックスがめっちゃタイプで、それだけできゅんきゅん読めました。内容も面白いからまたよみにきます!!!
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
展開が...
読み始めたときから展開が予想できてしまいます。そのこと自体がダメという訳ではありませんが...。
主人公の言動はオタクだとこんな感じなのというくらい熱くて、私は感情移入できませんでした。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
無料分10話まで読みました。
主人公には好きな作家(押木先生)がいる。
押木先生の作品が大好きなのは良いが、押木先生や作品について、あまり良く言わない黒川くんに対して、押木作品の良いところをわかってもらおうと無理強いしてくる。
10話を読み終わった時点では、黒川くんの正体はわかっていないが、おそらく黒川くんが押木先生なのではないかなぁ。
黒川くんの正体が気になるけれど、課金してこの先を読むかは微妙です。by 匿名希望-
1
-
-
3.0
アラフィフの私が懐かしさを感じるような作品ということは…雰囲気が昭和ってことかな?(笑)
好き嫌いがはっきり分かれる作品かもしれませんね。
私は嫌いじゃないです。
主人公の昭子ちゃんはこう!と決めたら突っ走る猪突猛進タイプ。
良くも悪くも常にマイペース。(汗)
黒川くんは暗い過去を抱え、どこか陰があります。
まだ無料分しか読んでいませんが、黒川くんの秘密は彼が押木ムルだってことでしょうね。
いつ、昭子ちゃんが黒川くんが押木ムルだって気付くのか。
そして、黒川くんの元パートナーとは?
今後の展開が楽しみでもあります。by 匿名希望-
1
-
-
3.0
どんな展開が⁈
主人公がすごく積極的で、彼の心の闇をどんどん溶かしていくようなストーリーなのかなと思いました。
どんな展開になっていくのか見てみたくなりました。by 匿名希望-
0
-