みんなのレビューと感想「壊れた家族で生きてきた」(ネタバレ非表示)(2ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
映画のよう
邦画のふんわりどぎつい映画のような世界観。生々しいけどどこかはかなくて、限りなく痛い。胸がチクチクする、
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
うみみさんの生き様
波乱万丈な生き様を漫画で書いてありますが、読みながら友達の話を聞いてるような感覚になりもっと読みたいと思うようになり、完読しました。良かったのはうみみさんの幼い頃の体験が壮絶だったにもかかわらず大人になってから昔の自分と向き合い乗り越える様子も見ることが出来て安心しました。星4つなのは絵のクオリティが素人っぽさが抜けない画力だったから。ストーリーはよくまとまっていて読みやすかったです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
うわー、何というか うわー、
やはりどっちかが捨てられる形で離婚になると あんまりうまく行かないのかなあ。
浮気するような暇がなさそうなのにする人はするんですねえ。
こういう家庭が増えて 常識のない輩が世にたくさん排出されてる。
親になるのにも資格制度作ればいいのに。by 匿.名希望-
0
-
-
4.0
現実
こういうかぞく、げんじつてきにいる。びっくりするけどいてる。おとなのストレス
をこどもにあまえてるとおもうby 匿名希望-
0
-
-
4.0
リアリティがとても
リアリティがとてもあって、読んでて辛くなってしまいました。子供は親を選べないので、どんな病気になっても守ってあげないといけないと、改めてとても思いました😢
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
何とも言葉にしがたい。
うみみさん本人が主人公なようです。
保育士をしていますが、このような家庭が実際にあるのか…と思うと、切ないです。
親の人生が、良くも悪くも子どもに降りかかるんだと、改めて実感しました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
一気読みしました
とにかく泣きました…。主人公、お父さん、お母さん、姉、弟、皆が色々な思いを持っていて、それによって人間関係がどんどん崩れていき、主人公は本当に辛かっただろうな…と思います。小さい頃に精神病、アルコール依存症、なんて病気は分かる訳がなく、少しでも母の病気に早く気づき誰かに相談出来ていれば、また変わっていたのかな。でも元はと言えば、お父さんの不倫?が原因な訳で…お父さんが結局は悪いよね…。最後ひなたくんは登校再開できたのかな?再婚する時は、小4くらいだよね?そこでまた問題は起きなかったのかな?と気になるので、☆4です。
by まい-
3
-
-
4.0
幸せバカにはなってはいけない
この家庭のように、真ん中で家族を照らして欲しい母親が壊れてしまう事例は多いと思います。母親は勝手に壊れたわけじゃなく、自己責任論は酷すぎる。
そこそこ幸せを感じている人は、仮に身近にこんな家庭があるとしても不幸と断じることはしないで欲しい。よく考えれば社会の何かがおかしいと気づくはずだから。by ねこむう-
1
-
-
4.0
たんたんとした調子で不幸な話が描かれています。読んでてどんよりとした気持ちになっちゃうのでもういいかな。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
リアル
実体験ということもあり、とてもリアルに心情が描かれているなと感じます。
読んでいて胸がとても苦しくなります。by 匿名希望-
1
-