この先、露骨な表現を含む可能性のある作品が表示されます。

ご了承のうえ進みますか?

この操作について

あなたになりたい~整形とSNSとワタシ~

  1. めちゃコミック
  2. 女性漫画
  3. めちゃコミック×fufu
  4. あなたになりたい~整形とSNSとワタシ~
  • タップ
  • スクロール

あらすじ

「ブスで田舎者で、家は貧乏。こんなの、アタシの人生じゃない――」。過去と地元を捨てて上京したアタシは、美容院で働きながら、売春をして金を貯め、全身整形した。生まれ変わったアタシは“美人で知的なお嬢様”になった。ただ、“理想のアタシ”が輝けるのは、SNSの中-―――…。“理想のアタシ”でいるためには、手段は選ばず、邪魔者をぶっ潰す! だけど、徐々に理想と現実のギャップに、本当の“アタシ”は壊れていく…。狂気と憎悪の世界を、緻密は筆力で描いた衝撃の問題作! 大ヒット小説『イン ザ クローゼット』を完全コミカライズ!

  1. まとめ買い
    一覧の使い方
    :話コメントを表示する

    まとめ買いは会員限定の機能です

  2. 061話 コメント12
    第16話 最悪(3)
    41pt
  3. 062話 コメント12
    第16話 最悪(4)
    41pt
  4. 063話 コメント10
    第17話 爆弾投下(1)
    41pt
  5. 064話 コメント10
    第17話 爆弾投下(2)
    41pt
  6. 065話 コメント13
    第17話 爆弾投下(3)
    41pt
  7. 066話 コメント11
    第17話 爆弾投下(4)
    41pt
  8. 067話 コメント12
    第18話 笑って(1)
    41pt
  9. 068話 コメント10
    第18話 笑って(2)
    41pt
  10. 069話 コメント9
    第18話 笑って(3)
    41pt
  11. 070話 コメント10
    第19話 気配(1)
    41pt
/98話へ

入荷お知らせ設定

機能について

入荷お知らせをONにした作品の続話/作家の新着入荷をお知らせする便利な機能です。ご利用にはログインが必要です。

みんなのレビュー

  1. 評価:5.000 5.0

    まさかあの小説が…

    ネタバレ レビューを表示する

    モバゲータウンで10年以上前に連載していた「インザクローゼット」が漫画になってたなんて驚きです。何気なく読んだら、レイナとか中川さんとか美容師とか、独特な言い回しなんかも似過ぎてて正直パクりかと思ったら漫画化だったんですね。笑

    ただ、やはり小説のような細かい心情描写や主人公の育った背景、伏線の貼り方などが小説ファンからしたらイマイチ…。
    まゆまゆもあんなに嫌味っぽくないし、中川さんの伏線も全くわらないようにして欲しかった。主人公もただの女の子って感じなので、原作のもっと狂った感じを出して欲しいです。
    台詞回しは小説そのままで良かったのと、ガラケー時代の作品を上手いこと現代風に変化させてるのはとても読みやすかったです!続きが楽しみ!!

    by 匿名希望
    • 25
  2. 評価:3.000 3.0

    モバゲーの名作インザクローゼット

    モバゲーの名作インザクローゼットという小説の漫画です。
    登場人物、流れは一緒ですが現代風にアレンジされてます。
    小説はレイナの心情がとても詳しく描写されてるので、漫画はあっさりした印象を受けました。
    内容が内容なので薄い特徴のない絵柄なのも気になりました。もう少しハッキリしたほうが合ってるのかも…

    確実に原作のほうが面白いので原作を読んでもらいたいです。

    by 匿名希望
    • 14
  3. 評価:5.000 5.0

    待ってました!

    これはネット小説の、インザクローゼットが原作ですね!大好きで虜になったストーリーだったので、漫画化されてすごく嬉しい!!原作の方がレイナの狂気に満ちた、毒の感情が伝わってくる気がします。漫画だと少しあっさりと話が進んでしまうので、原作の方がオススメですが話の内容はこれからどんどん面白い展開になっていくので、結末を分かっていても購入してしまいそうです。

    • 12
  4. 評価:5.000 5.0

    レイナは出来損ないの妖怪みたいな女だけど

    ネタバレ レビューを表示する

    面白く読ませて頂きました。
    レイナは性格は最低最悪で、まるで世の中の悪意を捏ねくり回された出来損ないの妖怪みたいな女でレイナを嫌っている読者も多いみたいだけど、私は個人的にマダムの意見と同じで何故か憎めないんだよね。見てる分には。
    ただ現実では関わりたくない女だけど。
    個人的にはレイナちゃんはホストに夢中になって欲しくなかったな。ホストが出てきてから話は胸糞悪くてあまり面白くなかったです。

    話が面白かったので、小説バージョンも読みました。ちなみにマダム編と中川編も。
    皮肉な話、この話の続きのマダム編と中川編を読むと、レイナちゃんと関わった人は全員不幸になったという印象です。マダムも。アリスも。なお姉もナルミも。そして一番可哀想だったのが中川さんです。このお話では超お金持ちのお嬢様で順風満帆のイメージがあっただけに非常に気の毒でした。
    レイナちゃんは今度はあちらの世界で幸せになってほしいと思います。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    考えさせられる

    ネタバレ レビューを表示する

    過去に携帯小説だったと聞いて、小説版を読みましたが、ナルミは気づいていたんですね…
    けど、ナルミが気付いていたことをレイナに伝えたとて、レイナは幸せになったのか?とは思います。
    ナルミのレイナへの気持ちは同情であって恋愛感情ではないと感じたから。

    個人的意見ですが、ナルミはレイナがお嬢様ではないから離れたのではなく、特定の人物以外を生きている間に大切にできない、精神を病んでいるレイナが自分のために無茶をし続ける姿を支えたいと思いつつ恐怖に感じたために離れたのだと感じるし、実際、自分がナルミでも同じ行動をします。
    で、レイナは結局は同じラストを迎えるのではなかろうかと。

    マユマユやナミにしたことは変わらないですからね。

    マンガで見ると、ナルミの絶妙な表情や反応を見ることができるので読んでいて引き込まれました。

    私はマダム編含め小説を読んでも最後までレイナを肯定できないし、因果応報だと思っているのですが、ここからレイナが狂っていく過程がどう描かれるのか。
    とてもドキドキします!

    by 匿名希望
    • 8

すべてのレビューを見る(1020件)

みんなが読んでるおすすめコミック

最近チェックした作品

>

Loading

おすすめ無料連載作品

    Loading

迷ったら無料で読めるこの作品!

新たな才能を発掘!注目の投稿漫画

おすすめ特集

>