【ネタバレあり】青のオーケストラのレビューと感想(53ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
震えた
今のところ文句なしで最高です
音楽系の漫画はソロもしくは少人数の設定が多いがタイトル通りのオーケストラ=大人数。
最初はまだ過去の謎とか個人の思惑があって面白いです
音楽に興味がない人にもおすすめby アオアシ-
0
-
-
5.0
勇気
次に進む為勇気を出して行動する、、、めちゃくちゃ大事。自分もこれがもっとできればと
by yed-
0
-
-
4.0
途中の設定は…
青野君と佐伯君の異母兄弟って設定はイマイチでしたが、そこを除けば音楽で青春もの、しかもオーケストラっていう所は面白い。
ヴァイオリンの物語ですが、スポーツ漫画並みに熱い!
音楽の描写が卓越していて、まるで絵から音が聞こえてきそうです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
絵も描写もすごく良いっ!!
何かの才能に秀でていて、仲間と成長し合う漫画はありがちだけど、それが丁寧に描かれていておもしろかったです!by 匿名希望-
0
-
-
3.0
続きが気になる
続きが気になるけどポイント高いな。。もう少し安くして欲しい。主人公か語ろうみたいな髪型なのでこれから両眼が出てくれるといいな。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
最高に面白いです。
楽器などは無縁で知識も人並みレベルですが、読み進めて行く中でのライバルの存在やまさかの展開もあり続きが楽しみです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
現実味はともかく
高校生でこんなハイレベルになるものなのか?
そもそもオーケストラ部を見とことがないので慣れなかったですが、面白い。ただ、途中から兄弟発覚したりはベタすぎるby 匿名希望-
0
-
-
5.0
面白いです〜
面白くて次から次へと読んでしまいました。
訳ありでヴァイオリンをやめていた主人公が、人との出会いでかわっていきます。
高校に入学してこれからどうなって行くのか、とても楽しみです。by ねこねこねるね-
0
-
-
3.0
絵がキレイで見やすかったです。普通に面白く読んでいたのですが、異母兄弟が明らかになったところで急に冷めてしまいました…
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
面白い!
音楽&青春時代のものですね。どっちも自分にないものなので面白く読んでいます。展開は想定内な感じですけど、それでも主人公たちの成長が微笑ましくて楽しく読めます。
by 匿名希望-
0
-