【ネタバレあり】青のオーケストラのレビューと感想(47ページ目)
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
オーケストラ内で演奏するの楽しみ
まだまだ読んでる途中ですが、これからオケのメンバーに選ばれて演奏する(であろう)姿が待ち遠しいです。
演奏中の顔つき、皆さん素敵✨高校生オケ観たくなりました。by さめざめ-
0
-
-
5.0
あらすじを読んでとても気になり読んでみました。音楽を通じて色んな想いを馳せて……とても面白いストーリーだと思います。特に青野くんと佐伯くん2人の喧嘩のシーンはギューっと締め付けられるような感覚を覚えました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
面白い
娘に勧められて 読んでみたらはまりました。 絵も とても上手で本当にオーケストラの臨場感が伝わってきます。 主人公が中学の時から心開いていく様子が 見ていて嬉しい。 素敵な演奏してほしい
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
自分にはそんな才能ないので気持ちは分かりませんが才能が開花してもそれから先が待っているからメンタルがやられそうです😆
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
音楽系の漫画があまり読まないけどこの漫画は本当に面白い。主人公はやっぱ天才なんだなーって思いました
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
音楽に携わったことなんて、学生の時の音楽の授業くらいですが、すごく好きなんだろうなぁ楽しいんだろうなぁといった気持ちになる作品です。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
面白かった
青野くんがこれからこれからどのように変わっていくのか楽しみです。
個人的には佐伯くんが好き(^^)
りっちゃんと恋の進展もあるのかそこにも注目ですby もももゆき-
0
-
-
5.0
楽器が全くダメな自分でもスッと入る内容です。というよりは引き込まれました。無料分だけ読みましたが、もっと読みたいと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
これは面白い‼️
まだ無料分しか読んでませんが、これは面白い❗大作の予感です。
かつて天才児だった少年が、高校生になって一度止めていた音楽を通して成長していくストーリーのようです。仲間のキャラクターも魅力的で、これから楽しみに読んでいきたいと思います。by 甕-
0
-
-
4.0
題名からも引き込まれて
興味を引く題名の通りの音楽系。
住んでいる所と同じ設定の学校でもあり、青野や律子もクラスにいるいる!と言うキャラ設定も読みやすい。先生とのからみも良かった〜。by ムー君-
0
-
