【ネタバレあり】青のオーケストラのレビューと感想(41ページ目)
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
青春漫画
高校生の王道青春漫画。真っ直ぐで努力家のヒロインと音楽の才能を持つ主人公。親がプロで子供が精神的な傷を負うストーリーはよくあるけれど、だからこそ読みやすくて面白い。先が気になります。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
音楽を主題としたコミックはどれも楽しませて惹かれて読んでしまいます!
主人公の葛藤や、バイオリンが好きだ!
って気づいた時の表現ドキドキしました。
どんどん次を読んでしまいます!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
音が聞こえる
絵がとにかくすごい!絵から音が聞こえる漫画は斬新。
才能溢れる親をもつ子供の複雑な心情もよく描かれていて、話に重みが加わっている。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
広告からきました
まだ無料版のみしか見ていませんが、、音の躍動感や凄まじさが絵を通して伝わってきます。この後の展開も気になります。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
普通に面白い
不倫ネタは女性読者が敬遠してしまう上に男性読書ウケを狙った女キャラの友情イジメ絡みの萌えネタは女性読者の反感を買うしますます遠ざけてしまうので平気な人は読んでみてください。
最初は音楽に向けての勢いが順調な流れのストーリー展開だったのが、途中から上記のような興が削がれるようなストーリーが割り込んでくるので最後まで読まれるかは微妙なとこだし勿体ないかな?by りぃね-
0
-
-
5.0
素直に言うよ
絵がとにかく綺麗。
自分は絵から入るタイプなんですがトーンとかベタ、ホワイトの技術も高い方だと思いました。
ストーリーに関しては、主人公の年齢の心境がリアルに現れており、多少の恋愛要素もあるものの 強過ぎないところがいい。
じわじわヒロインとの距離が近づいていく感じも変化が伺えて楽しいし
同じ夢を持つもの同士、ライバルでありながらも仲間との絆や、支え合いが描かれており、いい感じに少年漫画っぽくて、割と好きな類の漫画だなと思いました。
続きが気になります。by 匿名希望-
1
-
-
5.0
ヴァイオリンやってみたい!
幼い頃からコンクールに出て賞を取っていた人と、ほぼ素人の人と一緒に高校の部活で切磋琢磨していく話。青春!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
えー!無料分読んだけどすごいいいとこで終わってしまった…続きが読みたいので買いたいです。青野くんがんばってほしい!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
引き込まれます
青春です。主人公をはじめとして、それぞれが抱えている問題、現実。それらが重くなりすぎない描き方と展開で、前向きにストーリーが進んでいきます。人間関係の展開、各々の心理描写、全てにおいて、良作といえるのではないでしょうか。
オケ部に入って、演奏会での物語では、頭の中に音が鳴り響く感じです。さくしさんの表現力が素晴らしいので、読み手も想像力が発達します。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
音楽が聴きたくなる!
高校の時吹奏楽部入ったらこんなに厳かったのかな…。でもすごい青春しててとてもいいはなし^_^絵も音楽の表現もとても繊細でテーマになってる音楽が聴きたくなります!!
by 匿名希望-
0
-
