みんなのレビューと感想「青のオーケストラ」(ネタバレ非表示)(31ページ目)

青のオーケストラ
  • タップ
  • スクロール
  • 1話を無料配信中!

作家
配信話数
134話まで配信中

みんなの評価

レビューを書く
4.5 評価:4.5 3,070件
評価5 59% 1,810
評価4 30% 918
評価3 9% 286
評価2 1% 34
評価1 1% 22
301 - 310件目/全1,810件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    アニメ化されるということで試し読み。
    絵だけでも音が聞こえてくるようにリアルで、知らない曲も調べて聞いてみたくなりました。マンガもアニメも楽しみです。

    by 555☆
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    懐かしい

    中学で吹奏楽、高校でオケをやっていました。あの頃が懐かしくなる作品です。オーディションの空気、合奏の緊張感、よく描かれていると思います。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    音が聞こえるよう!

    青春ですね♪これからの展開が気になります。まるで音が聞こえてくる様な気がして演奏中の描写が素晴らしいです。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    すごく

    ネタバレ レビューを表示する

    すごく面白いです。
    私もヴァイオリンをやってるのですが青野のヴァイオリンを弾いてるときは人格が変わるので見所でつぎの話が楽しみです。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    すごくいい!

    無料分を読んでいる最中です。
    実は主人公が天才という設定は大好きなんですが、世界が広がることですごい人が他にもいて、オーケストラって1人じゃ無理なんだよってことに直面するところがワクワクしました。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    面白い

    この作品は3巻分まで読みましたが、主人公の挫折からまた再スタートする作品は個人的にとても好き。
    がんばってほしい

    by 27円
    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    青春の漫画

    主人公のキャラクターが感情豊かになっていくのが魅力的です。

    購入してでも読みたいです。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    なかなか

    なかなか心温まるお話ですね笑笑
    これから一体どうなるか楽しみです♪2人の関係がとっても気になりますね!応援します📣

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    素晴らしい

    ネタバレ レビューを表示する

    こんな高校生活を送ってみたかったな~と思える眩しさあり
    ハジメくんの才能やら成長にワクワクしながら読めます
    音楽の素晴らしさは勿論、毎回順位がつけられちゃうシビアな世界で
    一生懸命努力をしたり、またその努力が報われない時でもその後の対応がよかったり、学べることがあります
    30話を読み終えたばかりですが、二刀流の羽鳥先輩が格好いい
    1年生に負かされてしまった直後ですが、適切なアドバイスも、勉強を教えてあげる余裕もある
    あ~こんな対応ができる人になりたいな~と思わされます
    秋音ちゃんにケンカ腰だった娘も、ただの意地悪ではなく、
    むしろ音楽への情熱が凄い真面目ないい娘でしたし…
    読んでいて、ほんとうに嫌な思いが無い…
    もう音楽の才能は磨きようもなく残念(私は生まれた時からなかった笑)ですが
    人間性の方はまだまだ磨きようがある、見習い箇所があります
    音楽をやらない人ても、できない人でも、学べることがある良質な作品

    • 2
  10. 評価:5.000 5.0

    おもしろい

    アニメ化がきっかけで読み始めましたがめちゃくちゃおもしろいです!一気に引き込まれてしまいました。おすすめです

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー