みんなのレビューと感想「青のオーケストラ」(ネタバレ非表示)(306ページ目)

青のオーケストラ
  • タップ
  • スクロール
  • 1話を無料配信中!

作家
配信話数
134話まで配信中

みんなの評価

レビューを書く
4.5 評価:4.5 3,070件
評価5 59% 1,810
評価4 30% 918
評価3 9% 286
評価2 1% 34
評価1 1% 22

気になるワードのレビューを読む

3,051 - 3,060件目/全3,070件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    早く続き読みたい

    音楽の話でよくある感じかなあとあまり期待せずに読んでみたら、はまりました!主人公を含めてそれぞれの悩みを抱えながら、音楽を通して成長していくところがツボだったのかなあと思います。演奏シーンも曲のストーリーが少し書かれていて、思わずその曲を聴きながら読みました^_^
    タイトルの青のオーケストラって意味が気になります。これからが楽しみです!

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    最高

    前に探したときに無くて、まんが王国で読んでたんだけど、まさかの見落としだったとは!!
    しかも6話までしか配信されてないと思ってたら、続編あるある~笑
    読むのが楽しみです😁

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    好きです

    音楽系の漫画は、たくさんあり結構読んできましたが、その中でもダントツにおもしろいです!!できれば主人公のソロでのコンクールも少し見たいです

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    すっごく面白いです!!女性にもおススメです。こうゆう漫画を読むと、もっと真面目に部活やっとけばよかったなぁって思います。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    オーケストラは

    スゴイ!とてもおもしろい。高校生の青春ものは正直どうかなと思ったが、まだまだおもしろいとおもえる作品。主人公が周りの刺激をうけてどんどん成長していってるのが最高におもしろい。

    by 匿名希望
    • 1
  6. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    最初はヴァイオリンを弾くことに対して嫌な感情を持っていた主人公が先生や女の子と出会い高校に入りオーケストラ部に入って生き生きとしてるところが良い

    • 7
  7. 評価:4.000 4.0

    タイトルの通り、部活としてのオーケストラに青春を捧げている高校生のスポ根的なマンガです。2人の天才少年と女癖の悪い残念な父親という設定上必要であろう展開が少し、違ったら良かったかも…と思います。主人公が普段は気弱な子ですが、演奏になると別人のように魅力的になります。

    by 匿名希望
    • 8
  8. 評価:4.000 4.0

    青春だなぁ

    音楽が分からなくてもどんどんその世界感が素敵で読むほどにのめり込んでしまいました。
    懐かしい気持ちも思い出したりして。
    何だか泣けてきました。
    青春いいなぁ✨って。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    青春

    青春してますね!!!!
    自分が高校のときはこんなに青春してなかったから憧れます!

    音楽いいですね!
    ヴァイオリニストってこんなにたくさんいるんですね!天才多すぎます!

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    オーケストラ部に注目してんのがおもろいね。吹奏楽部とかの方が馴染み深いし、とっつきやすいと思うねんけど(部活動の青春ものとしては)

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー