みんなのレビューと感想「青のオーケストラ」(ネタバレ非表示)(293ページ目)
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
面白いと思います
青春!!って感じで面白いしこの年齢での些細な心情の揺れとか行動がリアリティ高くて見てて面白いなーって思う作品です!続きが読みたい
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
同レベル
青野のレベルに今まで同格がいなかった為のライバル心は男としての本能みたいなのを感じる!
ありがちな良きライバルだけど佐伯の本心は・・・by shige꙳★*゚-
0
-
-
5.0
広告で気になったのがきっかけ
広告で気になったのがきっかけだけど、1話毎にぐいぐい引き込まれて、次が気になる!一人一人の人物にクローズアップされた話は読みやすいし感情移入してしまった。それに実際に音は聞こえないけど鳥肌たったのはのだめカンタービレ以来でした。とってもおもしろい!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
懐かしの
私も中学からオケ部でしたので、めちゃくちゃ共感できます〜合わせる楽しさを知ってしまったら、もう戻れない。今後も楽しみです!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
高校生の主人公の成長を描きながら他の登場人物のドラマもあって本当に夢中になります。オーケストラについて知らなかった私は知識もいただけて嬉しいです。
by モモサクラ-
0
-
-
3.0
青のオーケストラ
バイオリンのコンクールなどで優秀な成績をおさめてたけど、色々あってやめちゃった。
でも、中学で出会った先生や友達で気持ちに変化が!
スポーツだけじゃなく、なにかに打ち込む青春!ってカンジ!!
面白い!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
面白い
広告て1話をみたら止まらなくなりました。
主人公の感情やオーケストラの白力が伝わってきます。甘酸っぱい青春漫画です。by Asahi-
0
-
-
5.0
久々にはまりました!
吹奏楽の世界も知らないので、オーケストラなんて道の世界!
中学生からの始まりで、興味を持てない話かな?と、読むうちに、いろいろな青春模様がなかなか奥深く、続きが気になります!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
面白い
音楽には疎いですが、それにも関わらずとても楽しく読めます。あまりに面白く、作品に出てくる曲を聴いてみたりして、クラッシックにも触れるいい機会になりました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
読んでいて、映像としてみたくなりました。どんなバイオリンの音なのかなぁと思いながら読んでいます。成長していく姿も楽しみです。
by 匿名希望-
0
-
