みんなのレビューと感想「青のオーケストラ」(ネタバレ非表示)(243ページ目)
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
面白い
娘に勧められて 読んでみたらはまりました。 絵も とても上手で本当にオーケストラの臨場感が伝わってきます。 主人公が中学の時から心開いていく様子が 見ていて嬉しい。 素敵な演奏してほしい
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
描写が良い
部活ならではの熱さがあります。
音楽的な描写も丁寧で、入り込みやすい作品です。
部活が恋しくなるなぁ。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
絵がキレイ。
話も興味深く拝見しています。
コンクール優勝常連みたいな凄く上手な子でもアンサンブルになると他の素人と一緒くたになるの?とかは、よくわからないけど。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
音がする
緊張感やその演奏が聞こえてきそうで、凄いと思いました。吹奏楽部出身で、懐かしさも感じながら、楽しく読ませてもらっています。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
おもしろい
自分が高校時代吹奏楽部に所属していたこともあり懐かしさを感じさせる漫画でした。
内容としても続きが気になる良いものでしたby 匿名希望-
0
-
-
2.0
まだ読み始めだけど、音楽関連のマンガ好きです。
ただ、大人からの目線だとあまり面白くないかも。
最初の方でカラーだったのに、あとは白黒なので残念でしたby 酔っぱ、らい-
0
-
-
5.0
おすすめ
暇つぶしに読んだけど、
購入してまで読み始めてしまった。
バイオリン🎻が好きとかではないが、
今後の展開も楽しみな感じ。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
音楽の事は詳しくないけどとてもおもしろい。
なんだか曲が聴こえてくる気がしてゾクゾクします。
それそれ人にはトラウマや苦手な事があるけどそれを克服していく姿に感動します。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
音楽系の漫画は大好き。
どのジャンルでもそうだけど、どんなに頑張っても一番になれるのは一人しかいなくて1位以外の人はそれ以外でしかない…
自分ではない誰かと比べて悩むより自分にしかできないことを見つけて進むしかないですよね。
主人公が苦悩しながら成長していく姿がとても面白いです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
これを読んでいると
また、楽器を頑張りたくなります。
読み出すと、止まらなくなる!!by 匿名希望-
0
-
