【ネタバレあり】青のオーケストラのレビューと感想(24ページ目)

青のオーケストラ
  • タップ
  • スクロール
作家
配信話数
123話まで配信中(52~70pt / 話)

みんなの評価

レビューを書く
4.5 評価:4.5 3,025件
評価5 59% 1,782
評価4 30% 905
評価3 9% 282
評価2 1% 34
評価1 1% 22
231 - 240件目/全542件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    青春やわ

    説明がウザくないし、好感が持てた。
    クラシックに興味が湧く内容とおもう。
    学生時代の青春劇も素敵だし、みんなに見てもらいたいと思える作品。
    今後が楽しみです。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    サイコー

    ちょっと楽器のできる少年達の話かと思いきや、まさかの繋がりを知りこっちが辛くなりほどでした

    ただバイオリンが好きで…
    音のハーモニーが好きで…
    迫力たるや男の特権なのかなぁ と思わされます、音楽に帰ります関わらず…

    男の子達っていいなぁ
    毎話楽しみでワクワクが止まらない

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    音楽好き

    クラシック音楽が好きなので、どハマりしました。才能があるのにバイオリンから離れていて、ライバルの出現に刺激され取り戻していく。まだまだ課金してしまいそうです。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    途中までは楽しめたかな

    自分も楽器弾いてます。
    途中までは楽しく読めましたが、オケのコンサート場面は長過ぎ。ドラマのように実際に音楽が流れればいいけれど、やはり画だけではどうにも。
    国内のコンクールで優勝経験があるのなら音高にいくのが筋だと思うけど、その辺りも非現実的でした。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    引き込まれる

    絵も綺麗だし、音楽の知識も増える。まさかの展開が続いたりするし、恋の行方も気になるし。大満足の作品です!

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    漫画では音が奏でられないはずなのに、自然と頭の中でメロディが聴こえていた気がする。すごく細かく表情でその場の空気感が表現されいるので、かなり楽しむことができます

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    アオハル

    私はおばさんです。あぁー、若い時ってこんなだったかなぁ?と、とても眩しいです。学生時代、こんな部活や仲間がいたら青春も満喫できたんだろうな?と思いました。とても青春してます。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    青春を味わ得るかの様な

    普通に、青春マンガかと思いきや…
    主人公が、
    バイオリンを辞めた理由また弾き始めた経緯
    、純粋に打ち込んでいく姿が癖になる。
    何よりも、楽器を演奏している絵はスピードや空気まで感じる様な気がしました。
    リアルでした。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    めっちゃかっこいい

    オーケストラ部があったら,入りたかったくらいめっちゃ迫力のある絵でした… 音は聞こえないはずなのにめっちゃ胸がドクンってなりました‼️

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    おおっと!

    40話ぐらいまでは凄く好みの話で、更新を楽しみにしてたのですが
    なんというか…少年漫画って最近こんな感じなの??と思う展開になってきて
    (エロでは無い)
    読むのを中断してしまいました
    その設定いる?(^_^;)

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー