みんなのレビューと感想「青のオーケストラ」(ネタバレ非表示)(23ページ目)
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
3.0
面白いです
みんなライバルな世界なんだけど、ドロドロした世界ではなくやりあう感じで、前向きに読めます。
こういう物語はまります。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
惜しい
無料で読み始め、続きが気になって最新話まで買いました。佐伯くんの正体がバレるところまでは面白かったです!
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
絵が好き
絵が好きで読んでいるうちに
読み込んでしまいました。
オーケストラってあまり漫画の題材にないものなんだけど素人でも楽しませてくれた内容だったと思います。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
いつからか大好きなバイオリンをひかなくなってしまっていた一が、オーケストラと出会い、またバイオリンを弾くことになる青春ストーリー。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
バイオリンは
ピアノ程に練習しなくても良いのですが、それでも殆ど弾かなかったら腕は落ちると思います。演奏家への道は、迷いながら進めるものではないと思うので、違和感かります。そうは言っても、楽しめましたが
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
うーん。
最初のテンポはよかった。
引き込まれて全巻借りてきたけど、
主人公と佐伯くんが全日本1位になるほどの
バイオリニストの設定が全く活かされていない。
そもそもこの子たち、高校生レベルじゃないわけでしょ?
ソロでめちゃくちゃ上手い子が、オケに入って浮くとかないですよ。
この2人は別次元で上手いハズなのに、
高校のオケでコンマスはれないってどういうことなんだろう?
高校のオケは、上級生じゃないとコンマスできないのかな?
あとキャラ増やしすぎて……って感じ。
お父さんが出てくるならテンポ戻るかな。by ぴっぴajtw-
6
-
-
3.0
読みやすい
バイオリン、オーケストラの話だけど専門的なことはでてこないので読みやすい。
高校生の青春ドラマが描かれてる感じ。by 富タ-
0
-
-
3.0
無料分だけ読みました。
落ちこぼれ生徒が実はすごい才能を持っているっていう設定が大好きなので、この漫画はど真ん中です。
この先どうなるか続きが気になります。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
気になります
才能と普通の中、高校生活の序盤から今後どのように展開するのか楽しみです!専門知識を噛み砕いてくれて有難難いです!
by せつあんどとみ-
0
-
-
3.0
だんだん惹かれていく
はじめの方は、早く本格的にヴァイオリンスタートさせて…オーケストラでの話を読みたい…と思ってて、話が進むにつれて、これこれ!!って感じでのめり込んで行ってます。
by 匿名希望-
0
-
