みんなのレビューと感想「青のオーケストラ」(ネタバレ非表示)(207ページ目)

青のオーケストラ
  • タップ
  • スクロール
  • 1話を無料配信中!

作家
配信話数
134話まで配信中

みんなの評価

レビューを書く
4.5 評価:4.5 3,070件
評価5 59% 1,810
評価4 30% 918
評価3 9% 286
評価2 1% 34
評価1 1% 22
2,061 - 2,070件目/全2,514件

Loading

  1. 評価:1.000 1.0

    マンガだから何やっても許されるのかな笑

    戦いじゃないんだから…
    あとテンポ勝手に変えちゃダメよ(笑)
    わざわざオケでやる意味が分からなかったです。ソロで張り合うのは分かるけど。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    青春ですね!ぜひアニメ化してもらって本当にバイオリンの音を聞きたいです。そして、高校のモデルは幕張総合かな?

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    おもしろい

    タイトルが気になって読みました。バイオリンですが、音楽好きにはたまりません。一度手放した音楽を取り戻すのって、ほんと大変だと思います。おもしろいです。

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    設定

    のだめカンタービレ?みたいな設定。漫画としては定番なのかな?それを差し引いてみても、主人公の心が解れていく様は共感できる。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    とっても面白い

    続きが気になる!
    広告ででてきてほんとに気になっててやっと買えました。
    絵に迫力があるし音楽系の漫画は面白い!

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    中学の時オーケストラ部だったので読んでると当時を思い出します。(レベルは違いすぎますが…)
    子供の頃から音楽をやっていたので音楽を題材にした漫画はよく読みますが、のだめ以来のいい音楽漫画に出会えたなと思ってます。
    これは単行本も揃えたい^_^

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    面白い。

    才能があるのって、本当に羨ましい。それほど努力があってこそなんだろうけれど、羨ましく、憧れがあって、キラキラした気持ちで読めます。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    漫画だけど楽器を弾いている感じがとても伝わってきます。曲を弾く人の音に勢いがあるのでどんどん続きを読みたくなります。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    まだ途中までしか読んでませんが、おもしろかったです。みんな若くてやる気があって、非日常で楽しいです。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    音楽の話だけど、バイオリンを弾かない登場人物について疑問があったりしたけど、、それぞれの過去が絡みでかいてあって面白く感じました。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー