みんなのレビューと感想「青のオーケストラ」(ネタバレ非表示)(150ページ目)
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
コンサート
話しの展開が早く、すっきり気持ちよく読むことができます。音が聴こえてくるようで表現力豊か、なんとなく覚えがある曲名だとつい調べてしまう!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
青春だ
青春。幼さ、まっすぐさが懐かしく清々しい。絵もきれい。
あきねちゃんの小悪魔なところは、これは要らないっておもうけど、チャラチャラした内容でもなく、音楽やオケに詳しくなくても分かりやすく読める。
主人公が葛藤しながら、ジワジワとバイオリンと向き合っていく過程がご都合主義な感じではなく、好感が持てる。
無料分が面白かったので、続きも読みたい。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
すごくいい
バイオリンを弾く時のみんなの表情、まるで演奏の音が聞こえてくるよう。定期演奏会に行っているかのようです。これからどんな展開になるのか、楽しみでしかない。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
絵が好き
絵がとにかく綺麗。キャラクターがこれだけ美化されているとついつい見惚れてしまう。漫画なのに本当に演奏を聴いているかのような臨場感もある。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
面白い!
何となく読み始めたら止まらなくなってしまった。
主人公はもちろんサブキャラもみんな個性的かつ魅力的。
女の子の表情とか仕草も可愛くて「これぞ青春っ」て感じ。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
引き込まれる!
自分は音楽やった事もないし、音楽の知識も無いのですが、、演奏してるシーンの画力が凄いせいか、臨場感ハンパないし、なんなら音も聞こえてくる感じがします。
そういう迫力あるシーンもあり、また登場人物の心理も静かに、丁寧に描かれていると感じました。ホントにあっという間に引き込まれてしまった。
これは全話買う未来しか予想できません。オススメです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
広告で気になり、無料分だけのつもりが、課金してしまうくらい面白い!
ツライ経験したけど、周りに刺激されながら音楽と向き合う青野くん。頑張ってほしい!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
絵も綺麗
音楽の漫画を探していたところ、見つけました。絵も綺麗で、話もとてもおもしろいです。先が気になるので、どんどん読んでいけます。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
このジャンルは初めて
このジャンルにはまるのは、初めてです!絵が綺麗。裏サンデーと書いていたけど、サンデー連載?男のこむけなのかな?でも絵は女の子向けの気がします(色々間違っていたらすみません)演奏して、皆がざわつく、鳥肌が立つシーンに、こちらも、ぞわっとしてしまいました。続きが気になりなり、購入したけど、先は長い。。そして高い。1話が長いからいいけど、、
オーケストラ聴きたくなるような素敵な作品です。by ☆ばんび★-
0
-
-
5.0
音楽が聞こえるよう
川辺でのシーンは鳥肌がたちました。これまで青野くんが弾くシーンがずっとなくて、やっと弾いた。どんな音だったのか想像しながら読んだ。
個人的には学校の部活動ってあんまり好きではないのだけど、青春だなーと思わせてくれる。by 匿名希望-
0
-
