みんなのレビューと感想「私が子宮頸がんを乗りこえた話」(ネタバレ非表示)(7ページ目)

- タップ
- スクロール
- 作家
- 配信話数
- 全15話完結(50pt)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
イラストは好みではありませんでしたが、読みやすく読み進めました。
あっという間に読んでしまい、続きが気になります。by まりごろ-
0
-
-
3.0
人ごとではないガンの話です。
無料で読んでみましたが続きが気になります。
そして私もがんの検査行かねばと思いましたby mona1125-
0
-
-
3.0
私は
円錐切除受け、幸いにもそれ以上の治療は必要なく経過観察で通院してます。漫画自体は絵も好みではありませんが、がん検診を受ける人が1人でも多くなるようなきっかけになればいいと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
無料分読みました。
女性というだけで他人事ではないです。怖かったり、忙しくて自分の体と向き合えなかったり、、でも必ず検診は受けなければだめですね!by 匿名希望-
0
-
-
3.0
読みやすいし勉強になるのでいいと思いますが、真面目な文章のところはちゃんとした言葉を使ってほしい。
「いう」を「ゆう」と書いてあるのが気になって仕方ないです。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
私も経験しています。幸いにも円錐切除だけですみ、6年経ちました。でも、ふと、恐怖が蘇ります。無料分だけですが作者さんの気持ちわかるし、同じです。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
女性なら誰しもが罹患の可能性がある病気。伸ばし伸ばしにしたい気持ちはよく分かるけど、最初の行動が大切ですね。
私は毎年婦人科検診受けてますけど、このまんがを通して一人でも多くの方に健診の重要性や病気のことを知ってもらえたら良いですね。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
がんの不安
がんかもしれない、という時の不安が伝わります。
でも明るくかわいい絵柄なので読みやすいですね。
仲が良い家族がたくさんいるので筆者の方は幸せだと思いますby 匿名希望-
0
-
-
3.0
何でか自分はきっと大丈夫って思ってしまいますが、やっぱり身近な病気ですよね。定期的に検診に行くことは大切だなと思いました。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
重いテーマなので絵が軽いタッチで少し救われました。
子供の出産経験あっても婦人科の敷居は高いですよね〰️💦
私は卵巣の病気で手術しましたが検査結果を聞くまでやっぱりガンだったらどうしよう(T_T)と落ち込みました。
漫画がキッカケで検査へ行く人が一人でも増えるといいですよね。by 匿名希望-
1
-