【ネタバレあり】鏡よ鏡……のレビューと感想(4ページ目)
- 完結
 
    - タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く 
                Loading
- 
      3.0 広告にひかれて広告で気になってました。よくあるパターンだろうなと想像がつくストーリーでしたが、怖いものみたさで全話購入しました。最後はやっぱり和美みたいな子が救われて、主人公がああいうふうになるんですね。 by 匿名希望- 
              
    
         1 1
 
- 
              
    
        
- 
      2.0 予想以上に後味が悪いよくある勘違い女の転落話ですが、予想以上に後味が悪い…というかグロかったです。麗華自身だけではなく、彼女の家族まで崩壊してしまうとは。彼女には「町一番の会社の社長の娘」「町一番の美少女」ぐらいがちょうどよかったのかもしれませんね。大人になった和美が麗華の家を見て昔より小さく見える、と思っているのが象徴的でした。 by 匿名希望- 
              
    
         2 2
 
- 
              
    
        
- 
      3.0 どうなんでしょう?無料の1話を読みましたが、美人で性格が悪いといいますが…世間を知らないだけで、ただ親が悪いんだと思いました。もう1人の美人さんは、苦労していて性格も素直ということで比較されています。他の方のレビューで、立ち直るところまでやって欲しかったと書いてあったので、後味が悪いだけの話のようなので、今後の購入はないと思います。 by 匿名希望- 
              
    
         2 2
 
- 
              
    
        
- 
      4.0 なつかしいかんじですありがちな懐かしい感じの作品でした。ひねりもなく素直に読める感じでした。性格の悪い女が地獄に落ちる的な。 by 匿名希望- 
              
    
         1 1
 
- 
              
    
        
- 
      4.0 さくっと読めたテンポよく、サクサク読め楽しめました。 
 ただ、他の方のレビューにもあったのですが、読了感、めちゃくちゃ悪いですね…苦笑
 最後の主人公の顔が夢にでてきそう…(^◇^;)by 匿名希望- 
              
    
         1 1
 
- 
              
    
        
- 
      3.0 美は永遠美しい子供だったのに自分の本当の姿が見えなくなっちゃったんだね。綺麗に年を取れば美魔女になれたのにもったいない by 匿名希望- 
              
    
         2 2
 
- 
              
    
        
- 
      3.0 これは母親が悪いような気がする。 
 こんな親なら子供もこんなんになるよ。
 美を求めすぎると人間おかしくなるね。by 匿名希望- 
              
    
         2 2
 
- 
              
    
        
- 
      4.0 こういう話は読んでいていつも嫌な気分になるんですが、こちらの話は読みやすかったし、割りと面白かったです。和美ちゃんが幸せになっていたので救われた感じですね。 by 匿名希望- 
              
    
         3 3
 
- 
              
    
        
- 
      3.0 やっぱり中身が大事・・・という、当たり前の教訓話です。でも主人公が意識しちゃう和美ちゃんも、美人じゃなかったらここまでモテないのかな・・・。単純化デフォルメして書いてあるので、まあモヤモヤしたという、皆さんのレビューも納得です。 by 匿名希望- 
              
    
         2 2
 
- 
              
    
        
- 
      3.0 すごいわ子供の時から痛々しかったけど、大人になっても痛々しくて。 
 
 周りにこんな人いたらイヤだわ。
 自分でも気づけないし母親もおかしいし、とてもツッコミどころ満載のマンガでした。by 匿名希望- 
              
    
         2 2
 
- 
              
    
        
 
 
 
     
     
     
     
     
     
     
    