みんなのレビューと感想「放置児たち ~ある日、親は消えた~ 美紗登傑作選III」(ネタバレ非表示)(5ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
このようなことは、若いお母さんにありがちなのかなって偏見持ってたんですが、年齢関係ないみたいですね。
by 空雅-
0
-
-
3.0
最近幼い子の虐待がテレビでよく見るので何だか嫌な気持ちになった。ありえないと思っていても実際にもあるのだろう
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ありえない
ありえない。子供をどうこうするなんて大人になりきれない大人、愛に飢えているからと子供みたいに見境なくなにをやってもいいとは、結局女である事の方が母でいる事より大きいんだと思う。
by kazueri-
0
-
-
3.0
つらい。
かわいそうで、もどかしかったです。
親が違うだけで、幸せに暮らす子と、そうでない子がいる。by ヨウシン-
0
-
-
3.0
いらない子なんていない
見ていて胸が痛くなるストーリー
どうしたら幸せな子供たちが増えるんだろう
笑顔でいてほしいby 匿名希望-
0
-
-
3.0
現代のやみをかかれた本であり、面白くはないが暇潰しにはいい。無料以外は読まないと思うが何かの参考までに。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
母親より女を選んでしまう。
若ければ尚更かもしれないし気持ちもわからないでもないけど、やはり腹が立つ。
亡くなったお父さんの家族が良い人で、見てくれる人でホッとしました。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
絵がちょっと苦手だけど続きが気になります
虐待を受けた者が繰り返すタイプとそうでない者に別れるのが不思議です
この主人公は後者だと思うので子供をもったらいいのにと思いました
シングルマザーの女でいたい気持ちもわかるけどこの作中の相手は酷すぎるby 匿名希望-
0
-
-
3.0
自分の欲求だけで生きて、最低な母親。男に頼るなとは言わないけど、頼る相手間違ってる。子供の気持ちを考えると胸が苦しくなる。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
自分のこどもを放置して男やギャンブル漬けの毎日。こどもたちのことを考えると本当に切ない、かわいそう。それでも母親が大好きで…とにかくかわいそう。
by 匿名希望-
0
-