みんなのレビューと感想「虐待父がようやく死んだ」(ネタバレ非表示)(72ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
こわすぎ
穏やかなタッチの絵に反して、内容が重い…こんな親いるの?!うちも対して模範的な家庭ではなかったけど、けど、普通なんだなって事がわかりました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
胸が痛くなる。。
あんなに毎日 大きな声で暴れたり怒鳴ったりしているのに、御近所の方は本当に何も気がつかなかったのでしょうか。学校の先生も「お父さんに悪いと思わないのか」なんて言い方はおかしいでしょう。
周りに少しでも気がついてくれる人が居てくらたら良かったのにな。。と胸が痛みます。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
虐待について
ただかわいそうというだけでは済まない話でした。
過去を断ち切って、どうして自分がこういう思考に陥ってしまうのだろうか、子どもに対してどうして自分がやられて嫌だった事を繰り返してしまうのか。
主人公がそれを克服していく過程で虐待というのはこんなにも子どもの心に傷を残すものなんだという事を改めて認識させられました。by ともっち81-
1
-
-
3.0
外面のよい虐待父こわすぎます。
周りは父の言うことを信じきっていて、いくら訴えても理解されず…きついです。
絵があまりきれいでないのが残念ですが、差し迫った雰囲気で逆にいいのかもしれません。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
私は
父が死んだら祝杯をあげます。
胸が痛くてこれ以上は読めないけど、両親や兄弟の事を思い出して憂鬱になる日々です。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
人間って複雑
色々考えさせられる内容です。虐待って知らないうちに連鎖しちゃうのかな。された方はもちろんかわいそうだけどする方の人も可哀想な人なのかも。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
続きが気になる
こう言う実体験は当人が、話してくれて初めて公になる。色々な家庭を学べるので勉強になります。続きが毎回気になります。
by 匿名希望-
0
-
-
1.0
ほんとは☆ゼロの気分
虐待をされていた作者のエッセイコミックみたいですが、あまりにもエグいというか、読んでて耐えられない。
こんな家庭もあるんだね。何とかならないのかな。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
考えさせられる…
子どもは親を選べない。親は子を産むかどうか、欲しいかどうか選択する。選んで選択したら責任が産まれる。こんな父親は子供を作らないでほしい。かわいそう。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
死んだところまで
死んだところまで読めてはいないのですが。こういう外面だけの人間って、いっぱいいるんでしょうね。お母さんもだいぶ被害者ですが、ほんとに主人公やその兄弟が一番心配です。
by 匿名希望-
0
-