みんなのレビューと感想「虐待父がようやく死んだ」(ネタバレ非表示)(57ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
一気に読んでしまいました
私も似たような経験があり、興味を引かれて読み始めました。
作者さんよりはマシだったかと思えるけど、やはり心の傷は大人になったら自然と消えるなんてものではなく、今現在も多少なりとも影響が出て困ることもあります。
自分の思いや考えをこういった『形』にすることで少しずつ整理がついて行くのかな、整理がついてきたから『形』に出来たのかな、などと考えました。
自分の心の整理がつくのは一体いつになるのだろうと考えて絶望的な気分になったりもします。
この作者の方がこの先も少しずつ希望の光を大きくして行けるといいなと切に思います。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ちょっと
ちょっと読むのが辛くなりそうですが、気になる内容ではあります。世の中にはこの様な環境の人がいるんですよね。本当に心が痛いです。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
悲しい話
現代社会で問題になっている、虐待、DVの問題点が浮き彫りになっている。
現実、主人公のような心の傷を負っている人も多いと思う。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
きつい
毒親から離れる~独立までのマンガかな、と思っていましたが、結構ヘビー。というか、ほぼ作者さんの恨み辛みで作品に憎悪が滲んでて読んでてきつかった。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
壮絶
壮絶な環境で育ったストーリーに心を痛めました。よくぞ自分に向き合い軌道修正してくれています。心の闇に苦しんでいる人の道標となりうるストーリーでした。赤裸々に残してくれて感謝します。
by 空雲虹-
0
-
-
3.0
怖すぎる。
怖くて悲しくて、続きを読む気がしなかった。ごめんなさい。実は同じような経験をした人がいるけど、声を上げられてないのが現状なら、その人たちの救いにはなるのかな…
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
実際にあるはなし
実際に虐待があったら、こんな感じなんだと恐怖を感じながら読んでいきました。
まだ最初の方ですが、作者様は多分PTSDになっているたと思います。
そのPTSDから解放されるまで描かれているのなら、私は読んでいきたいです。
虐待はしている方からすれば、愛情表現だとか言ってますが、それは間違った表現でそれを受けた子が大人になったときに、また同じことを繰り返すと聞いたことがあります。
作者様には、そうなって欲しくないです。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
怖い
読んでいて怖いし辛いし悲しくなりました。
子供時代に毎日安心感がない生活を送れば、みんな歪んだ考えを持った大人になりやすいんだと思います。
途中までしか読んでませんが、今の彼女が幸せでありますように…by 匿名希望-
0
-
-
4.0
つらい
ツライ…その一言です。かわいそうで本当に現実にこんなことがあるのかと、どんなに辛かっただろうと心が痛みました。今現在同じような家庭の子が居ると思うと社会への訴えとして重要な作品かと思います。少しでもたくさんの方に読んで頂きたいです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
子供は親を選べません。どんなに最低な親でも、子供にとってはそれが世界の全てを支配している人物です。考えさせられます。
by 匿名希望-
0
-