みんなのレビューと感想「虐待父がようやく死んだ」(ネタバレ非表示)(54ページ目)
 
    - タップ
- スクロール
- 作家
- 配信話数
- 21話まで配信中
みんなの評価
レビューを書く 
                Loading
- 
      1.0 しんどい軽い気持ちで見てはいけないし、これをどういう気持ちで見たら良いのかもわからなかった。 
 ただただ辛いだけ。
 興味本位で見てはいけない。by 匿名希望- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      5.0 ありのままの心情が胸に刺さる親子関係で悩む人はそこそこいると思いますが、家族はなかなか切れない分、虐待になると想像を絶する苦悩があるのかなと胸が痛くなりました。 by 匿名希望- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      5.0 読みながら何度も立ち止まってしまいます。 
 漫画以上に辛い、苦しい現実がこの世界にはたくさん起きている。
 とこかで虐待の連鎖を断たなくてはなりません。by 匿名希望- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      2.0 読んでて怖かったです。 
 女をバカにし、虐待する父親。
 父親ってなんだろう?
 こんなやつでも戸籍上は親になるのかー。by 匿名希望- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      4.0 父がひどい!実話ベースの作品ということですが、本当に父がひどくて、読んでいて驚くことばかり。虐待された人がどのような性格になり、それを乗り越えられずに苦悩するくだりなどは、本当に読みごたえがありました by マルチン1986- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      3.0 読んでてアレ?って思いました。なんか私も体験したことあるような…と。 
 だから読んでて苦しくなりました。by 匿名希望- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      4.0 涙引き込まれてしまいました 
 うちも似た環境だったからです
 涙無しには読めません
 苦しいけど先が気になりますby てれんこ- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      5.0 読むのが怖かったけど、一気に読みました。こういう両親の行為は虐待って呼ぶんだな…と読んで改めて思いました。 
 それを漫画で描けているのは作者の方が自分に向き合っているからなのですね。
 私は出来ていない、怖いです。
 漫画ほど激しく暴力を振るわれてはいませんでしたが父親からの殴られた記憶・恐怖が忘れまれません。
 体面を気にする両親であり、父親は外面が良く、浮気をしても離婚せず、母親も黙っていました。
 父親からの暴力は母親が見ていない時にされていたので母親は気付いていなかったと子供が成人し、離婚成立した後に言われました。
 当時の母親には「あんたら(兄弟と私)がいるから別れられないんやろ」と金銭面で離婚できなかった苛立ちをぶつけられていました。
 また、小さい頃はしつけとして母親が掃除機の先っぽを取った棒で兄を殴っていたのが衝撃的でした。
 私は年齢的には結婚していたら子供が中学生位になっていますが、兄弟誰も結婚をすることなく過ごしています。
 
 誰かと深く関わるのが怖いと私は感じて人間関係全般、表面的な付き合いしかしません。
 この漫画は良くも悪くもインパクトがあります。
 私がまだ自活出来ていない年齢で読むと、きっと苦しみと絶望しか感じないです。
 治療したらすぐ解決するなんてことがないので…
 この年齢になってやっと最後まで読めたのではないかと思います。
 
 まだ恐怖と記憶、誰もいない部屋に急に入ってきて襲われる幻覚が出ます。
 父親に似た雰囲気の上司と話す際には足が震えて治まらなかったり。その後、全身が震えてしまうがどうしようもできない。
 これは私がおかしいのではなく、虐待の記憶から来るものなんだとこの漫画はわからせてくれました。
 どう付き合っていくかはまだわからない…この年齢までこれだと死ぬまでかもしれません。
 人には言えないことを教えてくれた、読むとドキドキするけど貴重な漫画だと思いました。by 匿名希望- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      3.0 作者の勇気魂を踏みにじる虐待のサバイバーとして作品を残した勇気は尊いと思います。 
 家庭という密室で苦しむ魂を、どうやって救うのか、このような体験と無縁に生活する人が関心を持ってくださると、作家さんが広く伝えたいと願うことが叶うのではないでしょうか。by ねこむう- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      4.0 酷いあなたそれでも父親か!?と疑いたくなりました。子供が虐待を受けたら心がどんなになってしまうかと考えたら、口はナイフと言うのも頷きます。私も子育てしながらイライラすることはあります。親がならにそんな葛藤とどう自己処理していくか、試行錯誤しながら、親になっていくものだと思っています。この父親は、自分かわいさ故にそれを諦め、周りにあたることでしか、発散出来ないとても残念な人です。 by 匿名希望- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
 
 
 
     
     
     
     
     
     
     
    