みんなのレビューと感想「共依存バカ親子~ママは私の大親友~」(ネタバレ非表示)(5ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
極端だとは思うけど
こういう親子はいると思う。あと、共依存の友人。女は複数集まると面倒。無料の部分だけしか読んでいないけど、適度にムカついて面白かった。
by あきにゃんの夏-
0
-
-
3.0
面白くて読みやすいです。
現実にもいるんだろうなという親子がうまくかかれてて、親離れ、子離れできてない恐ろしさが逆に面白かったです。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
共依存親子読みました。あまりにもひどすぎて逆に笑ってしまいました。あんな金持ちで連日お茶と買い物を楽しめる家庭で育ったなら結婚しない方が幸せだよね。祐介さん幸せになって良かった。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
短編で読み易い
親娘の話は皮肉っていて面白い。母親と娘のお互い依存している姿は日本の象徴なんだなあと、面白おかしく読める
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
まずまず
こんな娘と母。いそうないなさそうな…という微妙なラインで面白かったです。女性漫画ならではというストーリーかも。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
娘と母親は共存することがおおいと思います。お互いの為にも子場馴れ、母場馴れが必要ですよね。じゃないと夫がかわいそうだと思います。次回はポイントでも読みたいです。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
実際にいますね。
最初の親子共依存ですが、実際にいますね。学生時代は誰と友達になればいいのか母親に選んでもらい、大人になったら彼氏や旦那との夜の生活を相談する人の花を聞きました。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ありがち
無料分から読みましたが、ありがちな子離れできない母、という設定です。家事について夫が言及していましたが今どき食洗機や自動掃除機を否定とか時代的に古いですよね。作者がそう考えていらっしゃるのかな。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
なかなかの毒親っぷり。娘がなにもできないのは母親のせい。それをちゃんと修正することなく母親が処理していったら、余計に負のループ。
こういうのって、時間とお金に余裕のある富裕層に多いのかな。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
無料の2話のみ読みました。
ただただイライラします。
こういう人たちって現実にもいるんだろうな...
どうかこんな人たちとこの先の人生で出会うことがありませんように...
心が疲れそうです。by 匿名希望-
0
-