みんなのレビューと感想「愛を知らない子供たち~我が子を蝕む毒親~」(ネタバレ非表示)(3ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
世の中にはこんな風に生活している子供もいるのかもしれない。
色んな事情があるとは思うけど、とても悲しい気持ちになります。by マイ☆マイ☆-
0
-
-
4.0
悲しい
今の時代の闇を感じました。病気病気と言われるとなんだかよくわからない気持ちになる事がありますが、その病気も周りの人の理解がないと治すものも直さない気がします。それを少しでも知って欲しいと思いました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
虐待が増えて、どうしてそうなるのか理解できない時に気になり、この漫画を読みました。
母親なのに、女であり自分が優先で本当に最低です。
どうして、子供を産んで育てようと思ってたのかと疑問です。
悲しいことが、増えている世の中に
一人でも多くの人が幸せに当たり前の生活を送ってほしいです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
こうしたたくさんの苦難を背負った子どもたちの存在が知られるのはすごく良いことだと思う。ぜひ知ってほしい。この苦しみがわからなくても。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
目を背けたくなる漫画
目を背けたくなる物語が沢山
現実にもあるのだろうか…
親になりきれない自分本意な幼い親がこの物語には沢山描かれています。
悪い連鎖を立ちきるのだよ。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
せつない
実世界でも悲しい事件で子どもが命を落としてるけど、実際に報道されてる何倍もの子どもたちが辛い思いをしてるんだろうな。
辛すぎる。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
続きが気になる
フクロウ症候群……
知り合いの子がこんな感じだったなーと思いながら読んでました。この先この子がどういう風に成長するのか気になります。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
本当にありそう
フィクションなのかな、、、本当であってほしくないけど、ありそうな話。救われないから少し暗い気持ちになる、、、。でも先は気になる。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
面白い!!
毒親やイジメなどの話は最近では良くありますが、このお話は見たことのない設定やストーリーで、読んでいて面白かったです。
そして、現代社会の闇も感じることが出来ました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
幼児期のこどもにとっての世界は、親の価値観で出来ている。ネグレクトは完全な虐待ですね。親はそう思っていないのかもしれないけれど。
by 匿名希望-
0
-